バックナンバー ( 閲覧可 )
- 79巻(2025年)
- 78巻(2024年)
- 77巻(2023年)
- 76巻(2022年)
- 75巻(2021年)
- 74巻(2020年)
- 73巻(2019年)
- 72巻(2018年)
- 71巻(2017年)
- 70巻(2016年)
- 69巻(2015年)
- 68巻(2014年)
- 67巻(2013年)
- 66巻(2012年)
- 65巻(2011年)
- 64巻(2010年)
- 63巻(2009年)
- 62巻(2008年)
- 61巻(2007年)
- 60巻(2006年)
- 59巻(2005年)
- 58巻(2004年)
- 57巻(2003年)
- 56巻(2002年)
- 55巻(2001年)
- 54巻(2000年)
- 53巻(1999年)
- 52巻(1998年)
- 51巻(1997年)
- 50巻(1996年)
- 49巻(1995年)
- 48巻(1994年)
- 47巻(1993年)
- 46巻(1992年)
- 45巻(1991年)
- 44巻(1990年)
- 43巻(1989年)
- 42巻(1988年)
- 41巻(1987年)
- 40巻(1986年)
- 39巻(1985年)
- 38巻(1984年)
- 37巻(1983年)
- 36巻(1982年)
- 35巻(1981年)
- 34巻(1980年)
- 33巻(1979年)
- 32巻(1978年)
- 31巻(1977年)
- 30巻(1976年)
- 29巻(1975年)
- 28巻(1974年)
- 27巻(1973年)
- 26巻(1972年)
- 25巻(1971年)
- 24巻(1970年)
- 23巻(1969年)
- 22巻(1968年)
- 21巻(1967年)
- 20巻(1966年)
- 19巻(1965年)
- 18巻(1964年)
- 17巻(1963年)
- 16巻(1962年)
- 15巻(1961年)
- 14巻(1960年)
- 13巻(1959年)
- 12巻(1958年)
- 11巻(1957年)
- 10巻(1956年)
- 9巻(1955年)
- 8巻(1954年)
- 7巻(1953年)
- 6巻(1952年)
- 5巻(1951年)
- 4巻(1950年)
- 3巻(1949年)
- 2巻(1948年)
- 1巻(1947年)
文献閲覧数ランキング( 4月7日~4月13日)
- 第1位 スズメバチによる角膜刺傷の1例 清家 恭三,澤田 桂,渡辺 牧夫,福島 敦樹,上野 脩幸 臨床眼科 53巻 6号 pp. 1291-1294 (1999年6月15日) 医学書院
- 第2位 真菌性眼内炎 川上 秀昭,田中 大貴,望月 清文 臨床眼科 73巻 11号 pp. 282-289 (2019年10月30日) 医学書院
- 第3位 先天網膜分離症に血管新生緑内障を続発した症例 池田 満里,椎原 秀樹,藤原 和樹,田中 実,山下 高明,坂本 泰二 臨床眼科 77巻 8号 pp. 1025-1029 (2023年8月15日) 医学書院
- 第4位 Waardenburg症候群 堀江 英司,石綿 丈嗣,浜畑 和男,永野 幸一,樋田 哲夫 臨床眼科 44巻 6号 pp. 782-783 (1990年6月15日) 医学書院
- 第5位 釣り竿の眼窩深部への刺入によって生じた外傷性視神経症の1例 濵本 悠衣,三木 淳司,後藤 克聡,小野 貴暁,荒木 俊介,家木 良彰 臨床眼科 79巻 4号 pp. 507-518 (2025年4月15日) 医学書院
- 第6位 滲出型加齢黄斑変性に伴う網膜色素上皮剝離にブロルシズマブが奏効した症例の検討 西口 馨士,山本 学,居 明香,河野 剛也,平山 公美子,三澤 宣彦,本田 茂 臨床眼科 79巻 4号 pp. 465-471 (2025年4月15日) 医学書院
- 第7位 全身浮腫による体重増減と並行した漿液性網膜剝離を繰り返したネフローゼ症候群の1例 権田 恭広,松本 直,柴 友明,堀 裕一 臨床眼科 70巻 7号 pp. 1129-1134 (2016年7月15日) 医学書院
- 第8位 脈絡膜血流評価を行った脈絡膜新生血管を伴う地図状脈絡膜炎の1例 上枝 舜治,山下 彩奈,秋光 純一郎,小嶌 洋和,三好 由希子,鈴間 潔 臨床眼科 79巻 4号 pp. 486-493 (2025年4月15日) 医学書院
- 第9位 ステロイドの有用性と副作用 高井 康行,山上 明子 臨床眼科 77巻 2号 pp. 196-201 (2023年2月15日) 医学書院
- 第10位 硝子体注射 片岡 恵子 臨床眼科 77巻 11号 pp. 228-232 (2023年10月30日) 医学書院