前身誌
バックナンバー ( 閲覧可 )
- 79巻(2025年)
- 78巻(2024年)
- 77巻(2023年)
- 76巻(2022年)
- 75巻(2021年)
- 74巻(2020年)
- 73巻(2019年)
- 72巻(2018年)
- 71巻(2017年)
- 70巻(2016年)
- 69巻(2015年)
- 68巻(2014年)
- 67巻(2013年)
- 66巻(2012年)
- 65巻(2011年)
- 64巻(2010年)
- 63巻(2009年)
- 62巻(2008年)
- 61巻(2007年)
- 60巻(2006年)
- 59巻(2005年)
- 58巻(2004年)
- 57巻(2003年)
- 56巻(2002年)
- 55巻(2001年)
- 54巻(2000年)
- 53巻(1999年)
- 52巻(1998年)
- 51巻(1997年)
- 50巻(1996年)
- 49巻(1995年)
- 48巻(1994年)
- 47巻(1993年)
- 46巻(1992年)
- 45巻(1991年)
- 44巻(1990年)
- 43巻(1989年)
- 42巻(1988年)
- 41巻(1987年)
- 40巻(1986年)
- 39巻(1985年)
- 38巻(1984年)
- 37巻(1983年)
- 36巻(1982年)
- 35巻(1981年)
- 34巻(1980年)
- 33巻(1979年)
- 32巻(1978年)
- 31巻(1977年)
- 30巻(1976年)
- 29巻(1975年)
- 28巻(1974年)
- 27巻(1973年)
- 26巻(1972年)
- 25巻(1971年)
- 24巻(1970年)
- 23巻(1969年)
- 22巻(1968年)
- 21巻(1967年)
文献閲覧数ランキング( 10月13日~10月19日)
- 第1位 国内感染したエムポックス 安西 秀美 臨床皮膚科 78巻 5号 pp. 28-35 (2024年4月10日) 医学書院
- 第2位 口唇腫脹を呈した粘膜関連リンパ組織節外性辺縁帯リンパ腫(MALTリンパ腫)の1例 椎山 理恵,龍神 操,村岡 渡,杜 ぶん林,品川 俊人,安西 秀美 臨床皮膚科 75巻 13号 pp. 1096-1100 (2021年12月1日) 医学書院
- 第3位 多発する消化器癌に続き3つの脂腺系腫瘍を生じたMuir-Torre症候群の1例 村上 遥子,猿田 祐輔,岩井 信策,渡辺 秀晃,恩田 秀寿,矢持 淑子,瀧本 雅文,末木 博彦 臨床皮膚科 75巻 1号 pp. 81-87 (2021年1月1日) 医学書院
- 第4位 Nasolabial turnover flapによる鼻翼再建を行った基底細胞癌の4例 鹿児山 浩,結城 明彦,酒井 あかり,高塚 純子,竹之内 辰也 臨床皮膚科 72巻 12号 pp. 1011-1015 (2018年11月1日) 医学書院
- 第5位 Friction melanosis 濱田 稔夫,石井 正光,浅井 芳江 臨床皮膚科 43巻 6号 pp. 547-551 (1989年5月15日) 医学書院
- 第6位 特異な皮疹を呈したangioimmunoblastic T-cell lymphomaの2例 新田 悠紀子,倉橋 直子,小池 文美香,大野 稔之,奥田 容子,黒木 のぞみ,森谷 鈴子,寺澤 晃彦,鈴木 伸明 臨床皮膚科 61巻 9号 pp. 673-678 (2007年8月1日) 医学書院
- 第7位 水痘再感染 木花 光 臨床皮膚科 58巻 5号 pp. 44-47 (2004年4月1日) 医学書院
- 第8位 Actinic reticuloidの1例 池田 秀幸,大塚 勤,山崎 雙次 臨床皮膚科 58巻 1号 pp. 24-26 (2004年1月1日) 医学書院
- 第9位 汎発性に伝染性軟属腫を生じデュピルマブで改善を認めたアトピー性皮膚炎の1例 小笠原 渚,大山 学,水川 良子 臨床皮膚科 79巻 10号 pp. 727-733 (2025年9月1日) 医学書院
- 第10位 メチシリン耐性黄色ブドウ球菌USA300株による壊死性軟部組織感染症の1例 桑折 信重,吉田 諭,八束 和樹,武藤 潤,白石 研,村上 正基,藤澤 康弘 臨床皮膚科 79巻 1号 pp. 75-80 (2025年1月1日) 医学書院