バックナンバー ( 閲覧可 )
文献閲覧数ランキング( 8月11日~8月17日)
- 第1位 行動の問題 子どもの自殺企図への対応と自殺再企図防止 尾崎 仁,三上 克央 精神療法 50巻 7号 pp. 195-200 (2024年6月5日) 金剛出版
- 第2位 認知療法・行動療法それぞれの立場における「認知」と「行動」 Beckの認知療法における認知と行動 藤澤 大介 精神療法 49巻 6号 pp. 791-795 (2023年12月5日) 金剛出版
- 第3位 追悼 村瀬嘉代子先生 青木 省三 精神療法 51巻 4号 pp. 566-567 (2025年8月5日) 金剛出版
- 第4位 高校教育におけるCT-Rの考え方を活用した授業 千秋 みやび 精神療法 51巻 4号 pp. 455-461 (2025年8月5日) 金剛出版
- 第5位 重篤な精神疾患に対する認知行動療法の新たな展開―リカバリーを目指す認知療法(CT-R : Recovery-Oriented Cognitive Therapy) 久我 弘典,伊藤 愛,三田村 康衣 精神療法 51巻 4号 pp. 431-436 (2025年8月5日) 金剛出版
- 第6位 女性のためのリカバリー・プログラムSeRA(Seeking to Recover from Addiction) 近藤 あゆみ 精神療法 51巻 7号 pp. 59-64 (2025年6月5日) 金剛出版
- 第7位 ケースの見方・考え方 不登校児のための居場所づくり 小学校内「Z室」での実践 西村 馨,大川 満里子 精神療法 50巻 4号 pp. 581-588 (2024年8月5日) 金剛出版
- 第8位 精神科病院でCT-Rを活用する 徳山 明広 精神療法 51巻 4号 pp. 437-442 (2025年8月5日) 金剛出版
- 第9位 不安,うつ,強迫,解離 強迫症の診断と治療 宇佐美 政英 精神療法 50巻 7号 pp. 148-155 (2024年6月5日) 金剛出版
- 第10位 各疾患・問題のCBTにおける「認知」と「行動」 うつ病に特徴的な認知や行動と認知行動モデル 野上 和香,中川 敦夫 精神療法 49巻 6号 pp. 806-810 (2023年12月5日) 金剛出版