バックナンバー ( 閲覧可 )
文献閲覧数ランキング( 12月4日~12月10日)
- 第1位 脳卒中の予後予測―歩行自立度を中心に 二木 立 理学療法と作業療法 21巻 11号 pp. 710-715 (1987年11月15日) 医学書院
- 第2位 脳卒中による片麻痺患者の異常歩行とその対策―特に内反,尖足について 大田 仁史,伊藤 邦彦,野本 卓,細田 多穂 理学療法と作業療法 4巻 1号 pp. 55-60 (1970年2月9日) 医学書院
- 第3位 Isokinetic Exercise等運動療法の実際―その効果について 谷岡 淳,倉石 健二,大黒 篤,山下 政子,高橋 護,津久井 まりゑ,篠崎 直子,島田 孝 理学療法と作業療法 11巻 1号 pp. 13-17 (1977年1月15日) 医学書院
- 第4位 大腿四頭筋・初期訓練法における筋電図学的分析 岡西 哲夫,倉田 成子,小島 泉 理学療法と作業療法 13巻 4号 pp. 275-280 (1979年4月15日) 医学書院
- 第5位 つま先接地による下肢荷重量の調節 溝呂木 忠,遠藤 敏,中沢 住夫,中島 喜代彦,山田 純生 理学療法と作業療法 17巻 5号 pp. 319-323 (1983年5月15日) 医学書院
- 第6位 両下肢切断の理学療法 鈴木 康三 理学療法と作業療法 8巻 4号 pp. 261-266 (1974年4月15日) 医学書院
- 第7位 上肢関節可動域と日常生活動作 古田 恒輔,村田 秀雄,小林 勝,谷合 義旦,畑吉 節未 理学療法と作業療法 16巻 1号 pp. 3-11 (1982年1月15日) 医学書院
- 第8位 Milani-Comparettiの運動発達評価表 城戸 正明 理学療法と作業療法 11巻 3号 pp. 161-169 (1977年3月15日) 医学書院
- 第9位 片麻痺患者に対する経皮的電気刺激によるつまみ力の基礎的研究(第1報) 生田 宗博 理学療法と作業療法 20巻 8号 pp. 555-560 (1986年8月15日) 医学書院
- 第10位 橋出血患者に対するリハビリテーションの経験 土井 篤,中野 昭二,野尻 晋一,横山 芳子,奥村 チカ子,中西 亮二,山永 裕明,米満 弘之 理学療法と作業療法 21巻 3号 pp. 199-201 (1987年3月15日) 医学書院