前身誌
バックナンバー ( 閲覧可 )
- 77巻(2023年)
- 76巻(2022年)
- 75巻(2021年)
- 74巻(2020年)
- 73巻(2019年)
- 72巻(2018年)
- 71巻(2017年)
- 70巻(2016年)
- 69巻(2015年)
- 68巻(2014年)
- 67巻(2013年)
- 66巻(2012年)
- 65巻(2011年)
- 64巻(2010年)
- 63巻(2009年)
- 62巻(2008年)
- 61巻(2007年)
- 60巻(2006年)
- 59巻(2005年)
- 58巻(2004年)
- 57巻(2003年)
- 56巻(2002年)
- 55巻(2001年)
- 54巻(2000年)
- 53巻(1999年)
- 52巻(1998年)
- 51巻(1997年)
- 50巻(1996年)
- 49巻(1995年)
- 48巻(1994年)
- 47巻(1993年)
- 46巻(1992年)
- 45巻(1991年)
- 44巻(1990年)
- 43巻(1989年)
- 42巻(1988年)
- 41巻(1987年)
- 40巻(1986年)
- 39巻(1985年)
- 38巻(1984年)
- 37巻(1983年)
- 36巻(1982年)
- 35巻(1981年)
- 34巻(1980年)
- 33巻(1979年)
- 32巻(1978年)
- 31巻(1977年)
- 30巻(1976年)
- 29巻(1975年)
- 28巻(1974年)
- 27巻(1973年)
- 26巻(1972年)
- 25巻(1971年)
- 24巻(1970年)
- 23巻(1969年)
- 22巻(1968年)
- 21巻(1967年)
文献閲覧数ランキング( 3月13日~3月19日)
- 第1位 オラパリブの関与が疑われた結節性紅斑様皮疹の1例 望月 亮佐,那須 愛,中村 彩,田井 志正,小倉 香奈子,長野 徹 臨床皮膚科 77巻 3号 pp. 201-205 (2023年3月1日) 医学書院
- 第2位 足の悪臭の原因は? 宮本 真由美,坪井 良治 臨床皮膚科 68巻 5号 pp. 156-158 (2014年4月10日) 医学書院
- 第3位 部分消退を認めたMerkel細胞癌の1例―本邦報告例の集積および検討 福田 桂太郎,定平 知江子,舩越 建,高江 雄二郎,谷川 瑛子,石河 晃,深澤 奈都子,出来尾 格 臨床皮膚科 63巻 11号 pp. 857-861 (2009年10月1日) 医学書院
- 第4位 ステロイド投与中に生じたExophiala oligospermaによる黒色菌糸症の1例 山崎 由里子,川島 秀介,若林 正一郎,岩澤 真理,丸 裕吾,矢口 貴志,松江 弘之 臨床皮膚科 76巻 2号 pp. 157-164 (2022年2月1日) 医学書院
- 第5位 リベド血管症の1例 川本 友子,田上 尚子,園田 早苗 臨床皮膚科 74巻 1号 pp. 29-35 (2020年1月1日) 医学書院
- 第6位 COVID-19関連血栓症により急性下肢動脈閉塞を生じた1例 長坂 恭子,古屋 亜衣子,高山 かおる,門脇 拓,村井 則之 臨床皮膚科 77巻 3号 pp. 219-223 (2023年3月1日) 医学書院
- 第7位 アナフィラキシーの再投与試験のポイント 海老原 全 臨床皮膚科 65巻 5号 pp. 66-68 (2011年4月10日) 医学書院
- 第8位 左鼠径部に生じた後天性囊胞状リンパ管腫の1例 西本 和代,舩越 建,橋本 玲奈,齋藤 昌孝,谷川 瑛子,大山 学,石河 晃 臨床皮膚科 64巻 4号 pp. 315-318 (2010年4月1日) 医学書院
- 第9位 Tailgut cystの1例 加茂 真理子,白樫 祐介,藤本 篤嗣,福積 聡,杉浦 丹 臨床皮膚科 67巻 2号 pp. 155-158 (2013年2月1日) 医学書院
- 第10位 壊死性筋膜炎と蜂窩織炎の鑑別におけるプロカルシトニン値の有用性 高橋 一夫 臨床皮膚科 72巻 5号 pp. 83-87 (2018年4月10日) 医学書院