バックナンバー ( 閲覧可 )
文献閲覧数ランキング( 2月10日~2月16日)
- 第1位 ステロイド療法の副作用 山本 翔太郎,佐藤 浩二郎 JOHNS 39巻 4号 pp. 358-360 (2023年4月1日) 東京医学社
- 第2位 鼻くそが大量にたまるのはなぜですか? どうしたらいいのでしょうか? 長舩 大士 JOHNS 39巻 9号 pp. 998-1000 (2023年9月1日) 東京医学社
- 第3位 喉頭・気管領域 喉頭浮腫に対してどの種類のステロイドを使用しますか? 松島 康二 JOHNS 36巻 9号 pp. 1246-1247 (2020年9月1日) 東京医学社
- 第4位 急性喉頭蓋炎の薬物療法 東海林 史 JOHNS 38巻 11号 pp. 1449-1452 (2022年11月1日) 東京医学社
- 第5位 のどに乳頭腫があるといわれましたが,何が原因ですか? 鈴木 幹男,金城 秀俊,平川 仁 JOHNS 39巻 9号 pp. 1073-1076 (2023年9月1日) 東京医学社
- 第6位 喉頭・気管手術 気管孔閉鎖術 西村 剛志,折舘 伸彦 JOHNS 35巻 9号 pp. 1227-1232 (2019年9月1日) 東京医学社
- 第7位 誤嚥性肺炎の検査 浅野 真理子,中山 勝敏 JOHNS 38巻 5号 pp. 519-522 (2022年5月1日) 東京医学社
- 第8位 伝音難聴の画像診断 山本 典生 JOHNS 41巻 1号 pp. 44-48 (2025年1月1日) 東京医学社
- 第9位 歯性上顎洞炎の対応―歯科医の立場から― 池田 哲也,横井 秀格 JOHNS 41巻 2号 pp. 159-164 (2025年2月1日) 東京医学社
- 第10位 empty nose syndromeに対する治療―保存的治療の立場から― 鈴木 元彦 JOHNS 41巻 2号 pp. 213-217 (2025年2月1日) 東京医学社