バックナンバー ( 閲覧可 )
- 62巻(2025年)
- 61巻(2024年)
- 60巻(2023年)
- 59巻(2022年)
- 58巻(2021年)
- 57巻(2020年)
- 56巻(2019年)
- 55巻(2018年)
- 54巻(2017年)
- 53巻(2016年)
- 52巻(2015年)
- 51巻(2014年)
- 50巻(2013年)
- 49巻(2012年)
- 48巻(2011年)
- 47巻(2010年)
- 46巻(2009年)
- 45巻(2008年)
- 44巻(2007年)
- 43巻(2006年)
- 42巻(2005年)
- 41巻(2004年)
- 40巻(2003年)
- 39巻(2002年)
- 38巻(2001年)
- 37巻(2000年)
- 36巻(1999年)
- 35巻(1998年)
- 34巻(1997年)
- 33巻(1996年)
- 32巻(1995年)
- 31巻(1994年)
- 30巻(1993年)
- 29巻(1992年)
- 28巻(1991年)
- 27巻(1990年)
- 26巻(1989年)
- 25巻(1988年)
- 24巻(1987年)
- 23巻(1986年)
- 22巻(1985年)
- 21巻(1984年)
- 20巻(1983年)
- 19巻(1982年)
- 18巻(1981年)
- 17巻(1980年)
- 16巻(1979年)
- 15巻(1978年)
- 14巻(1977年)
- 13巻(1976年)
- 12巻(1975年)
- 11巻(1974年)
- 10巻(1973年)
- 9巻(1972年)
- 8巻(1971年)
- 7巻(1970年)
- 6巻(1969年)
- 5巻(1968年)
- 4巻(1967年)
- 3巻(1966年)
- 2巻(1965年)
- 1巻(1964年)
文献閲覧数ランキング( 7月28日~8月3日)
- 第1位 ビスホスホネート製剤は5年以上続けるべきですか? 佐藤 直行 medicina 60巻 2号 pp. 386-390 (2023年2月10日) 医学書院
- 第2位 病院における緩和ケア 金井 良晃 medicina 58巻 13号 pp. 2227-2232 (2021年12月10日) 医学書院
- 第3位 Question 1 76歳女性.主訴「発熱,咳嗽」 林 潤,伊藤 博之,中島 啓 medicina 62巻 8号 pp. 1134-1136 (2025年7月10日) 医学書院
- 第4位 Question 4 78歳男性.主訴「咳嗽」 田中 良明 medicina 62巻 8号 pp. 1141-1142 (2025年7月10日) 医学書院
- 第5位 副腎不全 岩立 拓子,上田 剛士 medicina 61巻 10号 pp. 1670-1673 (2024年9月10日) 医学書院
- 第6位 炭酸水素ナトリウム(メイロン®)の使いどころ 鈴木 裕之 medicina 61巻 10号 pp. 1738-1740 (2024年9月10日) 医学書院
- 第7位 限局性結節性過形成(FNH) 水口 安則 medicina 41巻 2号 pp. 209-210 (2004年2月10日) 医学書院
- 第8位 γGTPやALPのみ高値の際の胆道系疾患の鑑別 田中 篤 medicina 58巻 3号 pp. 486-489 (2021年3月10日) 医学書院
- 第9位 低ナトリウム血症 五島 隆宏 medicina 61巻 10号 pp. 1657-1665 (2024年9月10日) 医学書院
- 第10位 二次救急の熱中症診療 寳田 千夏,矢吹 拓 medicina 57巻 8号 pp. 1260-1264 (2020年7月10日) 医学書院