継続誌
バックナンバー ( 閲覧可 )
- 59巻(1987年)
- 58巻(1986年)
- 57巻(1985年)
- 56巻(1984年)
- 55巻(1983年)
- 54巻(1982年)
- 53巻(1981年)
- 52巻(1980年)
- 51巻(1979年)
- 50巻(1978年)
- 49巻(1977年)
- 48巻(1976年)
- 47巻(1975年)
- 46巻(1974年)
- 45巻(1973年)
- 44巻(1972年)
- 43巻(1971年)
- 42巻(1970年)
- 41巻(1969年)
- 40巻(1968年)
- 39巻(1967年)
- 38巻(1966年)
- 37巻(1965年)
- 36巻(1964年)
- 35巻(1963年)
- 34巻(1962年)
- 33巻(1961年)
- 32巻(1960年)
- 31巻(1959年)
- 30巻(1958年)
- 29巻(1957年)
- 28巻(1956年)
- 27巻(1955年)
- 26巻(1954年)
- 25巻(1953年)
- 24巻(1952年)
- 23巻(1951年)
- 22巻(1950年)
- 21巻(1949年)
- 20巻(1948年)
- 19巻(1947年,1946年)
文献閲覧数ランキング( 10月6日~10月12日)
- 第1位 強力ネオミノファーゲンCの耳疾患に対する治験例について 鈴木 昭雄,中村 正,鈴木 修,岡部 てい 耳鼻咽喉科 32巻 11号 pp. 1011-1013 (1960年11月20日) 医学書院
- 第2位 特発性慢性口唇腫脹(いわゆるCheilitis granulomatosa)について 山崎 芳樹 耳鼻咽喉科 39巻 10号 pp. 1089-1092 (1967年10月20日) 医学書院
- 第3位 喉摘後気管孔の新しい形成法 天津 睦郎,Kurt Jatho 耳鼻咽喉科 48巻 11号 pp. 909-912 (1976年11月20日) 医学書院
- 第4位 舌顆粒細胞腫の1例 田部 哲也,井上 鐵三,平出 文久,友松 英男,小倉 雅実 耳鼻咽喉科 57巻 2号 pp. 163-167 (1985年2月20日) 医学書院
- 第5位 鼻・副鼻腔のinverted papilloma—とくに癌合併例,癌化例について 古田 康,田中 克彦,本村 昌一,寺山 吉彦 耳鼻咽喉科 58巻 12号 pp. 1057-1064 (1986年12月20日) 医学書院
- 第6位 先天性眼振を有したTurner症候群の1例 大谷 晃,堀口 文 耳鼻咽喉科 48巻 5号 pp. 355-358 (1976年5月20日) 医学書院
- 第7位 突発性難聴2症例の内耳病変 鳥山 稔,石井 哲夫,吉本 裕,江口 哲,竹内 美奈子,寺尾 江不 耳鼻咽喉科 48巻 12号 pp. 999-1005 (1976年12月20日) 医学書院
- 第8位 副耳下腺腫瘍—その臨床と文献的考察 辻本 俊弥,玉置 弘光,石田 稔,阪上 雅史,松永 亨,宇多 弘次 耳鼻咽喉科 54巻 3号 pp. 183-186 (1982年3月20日) 医学書院
- 第9位 骨導延長の機構に関する研究 中村 よし子 耳鼻咽喉科 29巻 4号 pp. 269-282 (1957年4月20日) 医学書院
- 第10位 小児慢性副鼻腔炎 鈴木 篤郎 耳鼻咽喉科 28巻 13号 pp. 919-931 (1956年12月25日) 医学書院