バックナンバー ( 閲覧可 )
文献閲覧数ランキング( 4月28日~5月4日)
- 第1位 前頭葉障害により運動保続,強迫的運動等の症状を呈した症例に対する作業療法 石川 佳子,池田 信明,森本 昌子 理学療法と作業療法 20巻 10号 pp. 705-708 (1986年10月15日) 医学書院
- 第2位 音楽療法の理論と方法 村井 靖児 理学療法と作業療法 21巻 7号 pp. 434-438 (1987年7月15日) 医学書院
- 第3位 膝関節損傷における筋力増強訓練 浦辺 幸夫,川野 哲英 理学療法と作業療法 20巻 7号 pp. 459-467 (1986年7月15日) 医学書院
- 第4位 上肢関節可動域と日常生活動作 古田 恒輔,村田 秀雄,小林 勝,谷合 義旦,畑吉 節未 理学療法と作業療法 16巻 1号 pp. 3-11 (1982年1月15日) 医学書院
- 第5位 神経筋障害の治療におけるPNF(1)―技法の実際的応用 その概要 ヴィール エリック 理学療法と作業療法 6巻 3号 pp. 189-195 (1972年6月9日) 医学書院
- 第6位 立位姿勢保持装置の開発 村松 宏,角谷 亮蔵,林 篤 理学療法と作業療法 19巻 2号 pp. 136-137 (1985年2月15日) 医学書院
- 第7位 つま先接地による下肢荷重量の調節 溝呂木 忠,遠藤 敏,中沢 住夫,中島 喜代彦,山田 純生 理学療法と作業療法 17巻 5号 pp. 319-323 (1983年5月15日) 医学書院
- 第8位 片麻痺のためのファシリテーション・テクニック―PNFを中心に 今井 基次 理学療法と作業療法 17巻 2号 pp. 97-104 (1983年2月15日) 医学書院
- 第9位 片麻痺の歩行 福屋 靖子 理学療法と作業療法 2巻 5号 pp. 12-16 (1968年10月9日) 医学書院
- 第10位 フォークオーター切断,肩離断,上腕切断と義手 大喜多 潤 理学療法と作業療法 12巻 11号 pp. 835-851 (1978年11月15日) 医学書院