バックナンバー ( 閲覧可 )
- 64巻(2016年)
- 63巻(2015年)
- 62巻(2014年)
- 61巻(2013年)
- 60巻(2012年)
- 59巻(2011年)
- 58巻(2010年)
- 57巻(2009年)
- 56巻(2008年)
- 55巻(2007年)
- 54巻(2006年)
- 53巻(2005年)
- 52巻(2004年)
- 51巻(2003年)
- 50巻(2002年)
- 49巻(2001年)
- 48巻(2000年)
- 47巻(1999年)
- 46巻(1998年)
- 45巻(1997年)
- 44巻(1996年)
- 43巻(1995年)
- 42巻(1994年)
- 41巻(1993年)
- 40巻(1992年)
- 39巻(1991年)
- 38巻(1990年)
- 37巻(1989年)
- 36巻(1988年)
- 35巻(1987年)
- 34巻(1986年)
- 33巻(1985年)
- 32巻(1984年)
- 31巻(1983年)
- 30巻(1982年)
- 29巻(1981年)
- 28巻(1980年)
- 27巻(1979年)
- 26巻(1978年)
- 25巻(1977年)
- 24巻(1976年)
- 23巻(1975年)
- 22巻(1974年)
- 21巻(1973年)
- 20巻(1972年)
- 19巻(1971年)
- 18巻(1970年)
- 17巻(1969年)
- 16巻(1968年)
- 15巻(1967年)
- 14巻(1966年)
- 13巻(1965年)
- 12巻(1964年)
- 11巻(1963年)
- 10巻(1962年)
- 9巻(1961年)
- 8巻(1960年)
- 7巻(1959年)
- 6巻(1958年)
- 5巻(1957年)
- 4巻(1956年)
- 3巻(1955年)
- 2巻(1954年)
- 1巻(1953年)
文献閲覧数ランキング( 6月30日~7月6日)
- 第1位 WPW症候群における二重房室結節伝導路の合併—副伝導路切断術後の検討 土岡 由紀子,村岡 裕司,大倉 義文,森島 信行,唐川 眞二,向井 順子,永田 健二,山形 東吾,塩出 宣雄,松浦 秀夫,梶山 梧朗,松浦 雄一郎 呼吸と循環 43巻 3号 pp. 277-282 (1995年3月15日) 医学書院
- 第2位 急性呼吸不全における人工呼吸の歴史 横山 俊樹,近藤 康博 呼吸と循環 61巻 8号 pp. 705-711 (2013年8月15日) 医学書院
- 第3位 呼吸困難感のメカニズム 泉崎 雅彦,本間 生夫 呼吸と循環 51巻 1号 pp. 57-65 (2003年1月1日) 医学書院
- 第4位 ASVによる呼吸管理 葛西 隆敏 呼吸と循環 64巻 12号 pp. 1173-1179 (2016年12月15日) 医学書院
- 第5位 6分間歩行試験 宮本 顕二 呼吸と循環 62巻 7号 pp. 697-703 (2014年7月15日) 医学書院
- 第6位 特発性縦隔気腫 今井 寛,相馬 一亥 呼吸と循環 49巻 3号 pp. 271-274 (2001年3月15日) 医学書院
- 第7位 運動負荷と不整脈 戸嶋 裕徳 呼吸と循環 22巻 4号 pp. 299-305 (1974年4月15日) 医学書院
- 第8位 中枢性過換気 阿部 直 呼吸と循環 40巻 5号 pp. 415-418 (1992年5月15日) 医学書院
- 第9位 大動脈二尖弁 園田 誠 呼吸と循環 57巻 12号 pp. 1297-1303 (2009年12月15日) 医学書院
- 第10位 呼吸性洞性不整脈の意義についての考察 安間 文彦,早野 順一郎 呼吸と循環 50巻 3号 pp. 283-289 (2002年3月15日) 医学書院