バックナンバー ( 閲覧可 )
文献閲覧数ランキング( 1月23日~1月29日)
- 第1位 運動学シリーズⅤ 膝関節の運動学(3) 山下 隆昭 理学療法と作業療法 11巻 4号 pp. 285-290 (1977年4月15日) 医学書院
- 第2位 脳卒中による片麻痺患者の異常歩行とその対策―特に内反,尖足について 大田 仁史,伊藤 邦彦,野本 卓,細田 多穂 理学療法と作業療法 4巻 1号 pp. 55-60 (1970年2月9日) 医学書院
- 第3位 精神病院における音楽療法の実際 山崎 郁子 理学療法と作業療法 21巻 7号 pp. 444-448 (1987年7月15日) 医学書院
- 第4位 家庭でできる簡易型平行棒 清宮 清美,塚野 信 理学療法と作業療法 20巻 2号 pp. 140-141 (1986年2月15日) 医学書院
- 第5位 超音波療法の基礎と臨床 濱出 茂治 理学療法と作業療法 22巻 9号 pp. 583-587 (1988年9月15日) 医学書院
- 第6位 立ち直り反応・平衡反応テストの知識と実際 今川 忠男 理学療法と作業療法 16巻 8号 pp. 533-542 (1982年8月15日) 医学書院
- 第7位 反張膝に対する膝装具の試作とその評価―HRC Knee braceについて 山下 隆昭,中村 幸夫,横手 博臣 理学療法と作業療法 9巻 10号 pp. 723-728 (1975年10月15日) 医学書院
- 第8位 片麻痺における関節可動域訓練―特に注意すべき点について 伊藤 直栄 理学療法と作業療法 5巻 6号 pp. 469-472 (1971年11月9日) 医学書院
- 第9位 「リハビリテーションを考える(障害者の全人間的復権)」―上田敏著 寺山 久美子 理学療法と作業療法 17巻 11号 pp. 742 (1983年11月15日) 医学書院
- 第10位 慢性関節リウマチの作業療法―作業療法の役割と自助具 東嶋 美佐子,井上 桂子,佐藤 真一,古米 幸好 理学療法と作業療法 16巻 12号 pp. 835-839 (1982年12月15日) 医学書院