バックナンバー ( 閲覧可 )
文献閲覧数ランキング( 8月18日~8月24日)
- 第1位 精神科病棟で働く看護師が体験する倫理的問題と価値の対立 田中 美恵子,濱田 由紀,小山 達也 日本看護倫理学会誌 2巻 1号 pp. 6-14 (2010年2月1日) 日本看護倫理学会
- 第2位 台湾の患者が求めているよい看護師:トラベルビー看護理論の視点による考察 蔡 小瑛 日本看護倫理学会誌 12巻 1号 pp. 61-66 (2020年3月20日) 日本看護倫理学会
- 第3位 倫理カンファレンスにおける看護師のファシリテーションスキル 脇丸 夕佳,八代 利香 日本看護倫理学会誌 11巻 1号 pp. 40-49 (2019年3月20日) 日本看護倫理学会
- 第4位 倫理的葛藤を内包する日常的看護実践における看護師の行為選択に至る思考過程:国内研究の動向と課題 結城 佳子 日本看護倫理学会誌 17巻 1号 pp. 58-65 (2025年3月20日) 日本看護倫理学会
- 第5位 看護倫理学における道徳的感受性と倫理的感受性の意味 神徳 和子,池田 清子 日本看護倫理学会誌 9巻 1号 pp. 53-56 (2017年3月20日) 日本看護倫理学会
- 第6位 看護師の倫理的行動尺度改訂版の作成 大出 順 日本看護倫理学会誌 11巻 1号 pp. 13-19 (2019年3月20日) 日本看護倫理学会
- 第7位 集中治療室で終末期を迎える患者の治療選択における家族の解放的意思決定を支える看護実践 尾之上 智世,北村 愛子 日本看護倫理学会誌 17巻 1号 pp. 23-30 (2025年3月20日) 日本看護倫理学会
- 第8位 看護基礎教育における倫理教育の実態調査 山本 真弓,鷲尾 昌一,入部 久子 日本看護倫理学会誌 7巻 1号 pp. 77-85 (2015年3月20日) 日本看護倫理学会
- 第9位 心臓手術を受ける高齢患者の意思決定に影響した要因 貞永 千佳生,岡光 京子 日本看護倫理学会誌 6巻 1号 pp. 12-19 (2014年3月20日) 日本看護倫理学会
- 第10位 進行肺がん患者の退院支援における意思決定の影響要因 志和 知華,岡光 京子 日本看護倫理学会誌 8巻 1号 pp. 48-55 (2016年3月20日) 日本看護倫理学会