バックナンバー ( 閲覧可 )
文献閲覧数ランキング( 2月17日~2月23日)
- 第1位 「保健所で働く理学療法士」 山田 星三 理学療法と作業療法 20巻 1号 pp. 50-51 (1986年1月15日) 医学書院
- 第2位 つま先接地による下肢荷重量の調節 溝呂木 忠,遠藤 敏,中沢 住夫,中島 喜代彦,山田 純生 理学療法と作業療法 17巻 5号 pp. 319-323 (1983年5月15日) 医学書院
- 第3位 脳卒中の機能回復過程―神経生理学から 加藤 正弘,長谷川 恒雄 理学療法と作業療法 4巻 4号 pp. 226,239-245 (1970年8月9日) 医学書院
- 第4位 片麻痺患者における健側,患側方向への頸回旋ROMの差異 辛島 修二,奈良 勲,浜出 茂治,灰田 信英,西村 敦,立野 勝彦,中谷 藤房 理学療法と作業療法 15巻 10号 pp. 899-903 (1981年10月15日) 医学書院
- 第5位 国立療養所近畿中央病院附属リハビリテーション学院 宇都宮 初夫,小川 惇 理学療法と作業療法 14巻 7号 pp. 498 (1980年7月15日) 医学書院
- 第6位 スポーツとローテーターカフ断裂 高沢 晴夫,大川 嗣雄,島田 邦彦 理学療法と作業療法 15巻 7号 pp. 647-652 (1981年7月15日) 医学書院
- 第7位 Milani-Comparettiの運動発達評価表 城戸 正明 理学療法と作業療法 11巻 3号 pp. 161-169 (1977年3月15日) 医学書院
- 第8位 診療報酬点数の改正 松村 秩 理学療法と作業療法 19巻 8号 pp. 556 (1985年8月15日) 医学書院
- 第9位 第10回理学療法士・作業療法士国家試験問題―模範回答(Ⅰ)(1975年度)―問題A(臨床) 佐藤 馨,田口 順子,谷岡 淳,寺山 久美子 理学療法と作業療法 9巻 7号 pp. 486-490 (1975年7月15日) 医学書院
- 第10位 橋出血患者に対するリハビリテーションの経験 土井 篤,中野 昭二,野尻 晋一,横山 芳子,奥村 チカ子,中西 亮二,山永 裕明,米満 弘之 理学療法と作業療法 21巻 3号 pp. 199-201 (1987年3月15日) 医学書院