継続誌
バックナンバー ( 閲覧可 )
- 59巻(1987年)
- 58巻(1986年)
- 57巻(1985年)
- 56巻(1984年)
- 55巻(1983年)
- 54巻(1982年)
- 53巻(1981年)
- 52巻(1980年)
- 51巻(1979年)
- 50巻(1978年)
- 49巻(1977年)
- 48巻(1976年)
- 47巻(1975年)
- 46巻(1974年)
- 45巻(1973年)
- 44巻(1972年)
- 43巻(1971年)
- 42巻(1970年)
- 41巻(1969年)
- 40巻(1968年)
- 39巻(1967年)
- 38巻(1966年)
- 37巻(1965年)
- 36巻(1964年)
- 35巻(1963年)
- 34巻(1962年)
- 33巻(1961年)
- 32巻(1960年)
- 31巻(1959年)
- 30巻(1958年)
- 29巻(1957年)
- 28巻(1956年)
- 27巻(1955年)
- 26巻(1954年)
- 25巻(1953年)
- 24巻(1952年)
- 23巻(1951年)
- 22巻(1950年)
- 21巻(1949年)
- 20巻(1948年)
- 19巻(1947年,1946年)
文献閲覧数ランキング( 8月18日~8月24日)
- 第1位 聽力増進保存的根治手術 後藤 修二 耳鼻咽喉科 26巻 5号 pp. 207-211 (1954年5月20日) 医学書院
- 第2位 先天性外耳道閉鎖症の治療 中村 四郎,竹林 俊夫,中本 勝利 耳鼻咽喉科 32巻 11号 pp. 951-956 (1960年11月20日) 医学書院
- 第3位 呼吸困難 寺山 吉彦 耳鼻咽喉科 50巻 10号 pp. 808 (1978年10月20日) 医学書院
- 第4位 ネビュライザー療法の適応と限界 坂倉 康夫 耳鼻咽喉科 51巻 10号 pp. 863-866 (1979年10月20日) 医学書院
- 第5位 誤嚥に対する喉頭前上方牽引固定術 佐藤 文彦,日向 誠,吉田 幸夫,高波 二三,坪川 俊仁,上出 一朗,竹中 洋,斎藤 章,斎藤 等,久 育男,水越 治 耳鼻咽喉科 56巻 12号 pp. 1029-1033 (1984年12月20日) 医学書院
- 第6位 先天性頸部嚢胞の検討—正中頸嚢胞50例,および側頸嚢胞23例の臨床統計的観察 大石 雄一郎,木田 亮紀,小泉 紋禎,横出 裕,古阪 徹,田原 育郎,川村 繁,菊池 恭三,冨田 寛 耳鼻咽喉科 56巻 12号 pp. 1023-1027 (1984年12月20日) 医学書院
- 第7位 急性薬物中毒症例の意識回復過程と聴性脳幹反応,温度眼振反応,アブミ骨筋反射—Nitrazepam Chlorpromazine中毒の1例 長井 大二,加我 君孝,高森 晶裕,鈴木 高,多治見 公高 耳鼻咽喉科 54巻 1号 pp. 33-37 (1982年1月20日) 医学書院
- 第8位 発話積算計の試作とその臨床的応用 笠 誠一,小宮山 荘太郎,金苗 修一郎,広戸 幾一郎 耳鼻咽喉科 52巻 9号 pp. 637-641 (1980年9月20日) 医学書院
- 第9位 頸静脈孔症候群 耳鼻咽喉科 39巻 12号 pp. 1303-1305 (1967年12月20日) 医学書院
- 第10位 口蓋扁桃摘出術の適応と禁忌 野田 寛,宇良 政治 耳鼻咽喉科 57巻 10号 pp. 871-876 (1985年10月20日) 医学書院