継続誌
バックナンバー ( 閲覧可 )
- 59巻(2003年)
- 58巻(2002年)
- 57巻(2001年)
- 56巻(2000年)
- 55巻(1999年)
- 54巻(1998年)
- 53巻(1997年)
- 52巻(1996年)
- 51巻(1995年)
- 50巻(1994年)
- 49巻(1993年)
- 48巻(1992年)
- 47巻(1991年)
- 46巻(1990年)
- 45巻(1989年)
- 44巻(1988年)
- 43巻(1987年)
- 42巻(1986年)
- 41巻(1985年)
- 40巻(1984年)
- 39巻(1983年)
- 38巻(1982年)
- 37巻(1981年)
- 36巻(1980年)
- 35巻(1979年)
- 34巻(1978年)
- 33巻(1977年)
- 32巻(1976年)
- 31巻(1975年)
- 30巻(1974年)
- 29巻(1973年)
- 28巻(1972年)
- 27巻(1971年)
- 26巻(1970年)
- 25巻(1969年)
- 24巻(1968年)
- 23巻(1967年)
- 22巻(1966年)
- 21巻(1965年)
- 20巻(1964年)
- 19巻(1963年)
- 18巻(1962年)
- 17巻(1961年)
- 16巻(1960年)
- 15巻(1959年)
- 14巻(1958年)
- 13巻(1957年)
- 12巻(1956年)
- 11巻(1956年)
- 10巻(1955年)
- 9巻(1955年)
- 8巻(1954年)
- 7巻(1954年)
- 6巻(1953年)
- 5巻(1953年)
- 4巻(1952年)
- 3巻(1952年)
- 2巻(1951年)
- 1巻(1951年,1950年)
文献閲覧数ランキング( 2月17日~2月23日)
- 第1位 子どもの成長過程と母親の対応 及川 ふみ 保健婦雑誌 21巻 10号 pp. 47-48 (1965年10月10日) 医学書院
- 第2位 『保健婦雑誌』総目次 第1巻1号~第58巻12号 保健婦雑誌 59巻 8号 pp. 694-745 (2003年8月1日) 医学書院
- 第3位 公衆衛生看護論の展開 大野 絢子 保健婦雑誌 28巻 10号 pp. 41-46 (1972年10月10日) 医学書院
- 第4位 石巻保健所管内市町村の活動—大曲浜地区診断—寄生虫に対する問題 矢本町保健婦一同 保健婦雑誌 26巻 3号 pp. 51-57 (1970年3月10日) 医学書院
- 第5位 母親の来所を中心に 六本木 こまつ 保健婦雑誌 25巻 11号 pp. 67-69 (1969年11月10日) 医学書院
- 第6位 肥満の病態生理 池田 義雄 保健婦雑誌 23巻 5号 pp. 19-23 (1967年5月10日) 医学書院
- 第7位 患者の情動的社会的要求 山本 武夫 保健婦雑誌 17巻 6号 pp. 14-17 (1961年6月10日) 医学書院
- 第8位 リウマチの病態生理 広瀬 俊一 保健婦雑誌 17巻 4号 pp. 54-57 (1961年4月10日) 医学書院
- 第9位 日和見主義の外交……—原爆の灰 末松 満 保健婦雑誌 7巻 6号 pp. 52-53 (1954年6月10日) 医学書院
- 第10位 "人類生態学"二様の使われ方 鈴木 継美 保健婦雑誌 29巻 1号 pp. 56-59 (1973年1月10日) 医学書院