継続誌
バックナンバー ( 閲覧可 )
- 59巻(1987年)
- 58巻(1986年)
- 57巻(1985年)
- 56巻(1984年)
- 55巻(1983年)
- 54巻(1982年)
- 53巻(1981年)
- 52巻(1980年)
- 51巻(1979年)
- 50巻(1978年)
- 49巻(1977年)
- 48巻(1976年)
- 47巻(1975年)
- 46巻(1974年)
- 45巻(1973年)
- 44巻(1972年)
- 43巻(1971年)
- 42巻(1970年)
- 41巻(1969年)
- 40巻(1968年)
- 39巻(1967年)
- 38巻(1966年)
- 37巻(1965年)
- 36巻(1964年)
- 35巻(1963年)
- 34巻(1962年)
- 33巻(1961年)
- 32巻(1960年)
- 31巻(1959年)
- 30巻(1958年)
- 29巻(1957年)
- 28巻(1956年)
- 27巻(1955年)
- 26巻(1954年)
- 25巻(1953年)
- 24巻(1952年)
- 23巻(1951年)
- 22巻(1950年)
- 21巻(1949年)
- 20巻(1948年)
- 19巻(1947年,1946年)
文献閲覧数ランキング( 8月4日~8月10日)
- 第1位 Neo-Synephrin hydrochloride(Neo-Synesin KOWA)の耳鼻咽喉科領域への応用 大藤 敏三,平野 一弥 耳鼻咽喉科 27巻 2号 pp. 89-97 (1955年2月20日) 医学書院
- 第2位 頬部口腔粘膜結核症の1例について 市原 正雄,中嶋 紹治,藤田 大,古橋 則人 耳鼻咽喉科 39巻 2号 pp. 179-181 (1967年2月20日) 医学書院
- 第3位 Van der Hoeve症候群—1家系3症例 高山 幹子,岸 恵子,石井 哲夫 耳鼻咽喉科 56巻 12号 pp. 991-996 (1984年12月20日) 医学書院
- 第4位 難聴及び耳鳴に対するコンドロイチン硫酸使用成績 永浜 武彦,武井 洋一,鮫島 千秋 耳鼻咽喉科 32巻 7号 pp. 577-582 (1960年7月20日) 医学書院
- 第5位 耳介および外耳道の形成手術 荻野 洋一,吉川 由絵,白石 輝雄 耳鼻咽喉科 38巻 12号 pp. 1243-1274 (1966年12月20日) 医学書院
- 第6位 巨大なる声帯ポリープの1例 荻場 芳雄 耳鼻咽喉科 31巻 2号 pp. 121-123 (1959年2月20日) 医学書院
- 第7位 鼻性病巣感染について 野坂 保次 耳鼻咽喉科 42巻 11号 pp. 891-895 (1970年11月20日) 医学書院
- 第8位 乳幼児における咽頭扁桃・口蓋扁桃肥大と睡眠中の上気道狭窄について 今野 昭義,戸川 清 耳鼻咽喉科 49巻 1号 pp. 7-15 (1977年1月20日) 医学書院
- 第9位 Choristoma anomaladの1例 池田 利昭,飯塚 啓介,野村 恭也 耳鼻咽喉科 55巻 12号 pp. 1003-1007 (1983年12月20日) 医学書院
- 第10位 重篤な症状を呈した幼児舌血管腫の1例 岡本 健,櫨山 史光 耳鼻咽喉科 31巻 4号 pp. 269-272 (1959年4月20日) 医学書院