前身誌
バックナンバー ( 閲覧可 )
- 79巻(2025年)
- 78巻(2024年)
- 77巻(2023年)
- 76巻(2022年)
- 75巻(2021年)
- 74巻(2020年)
- 73巻(2019年)
- 72巻(2018年)
- 71巻(2017年)
- 70巻(2016年)
- 69巻(2015年)
- 68巻(2014年)
- 67巻(2013年)
- 66巻(2012年)
- 65巻(2011年)
- 64巻(2010年)
- 63巻(2009年)
- 62巻(2008年)
- 61巻(2007年)
- 60巻(2006年)
- 59巻(2005年)
- 58巻(2004年)
- 57巻(2003年)
- 56巻(2002年)
- 55巻(2001年)
- 54巻(2000年)
- 53巻(1999年)
- 52巻(1998年)
- 51巻(1997年)
- 50巻(1996年)
- 49巻(1995年)
- 48巻(1994年)
- 47巻(1993年)
- 46巻(1992年)
- 45巻(1991年)
- 44巻(1990年)
- 43巻(1989年)
- 42巻(1988年)
- 41巻(1987年)
- 40巻(1986年)
- 39巻(1985年)
- 38巻(1984年)
- 37巻(1983年)
- 36巻(1982年)
- 35巻(1981年)
- 34巻(1980年)
- 33巻(1979年)
- 32巻(1978年)
- 31巻(1977年)
- 30巻(1976年)
- 29巻(1975年)
- 28巻(1974年)
- 27巻(1973年)
- 26巻(1972年)
- 25巻(1971年)
- 24巻(1970年)
- 23巻(1969年)
- 22巻(1968年)
- 21巻(1967年)
文献閲覧数ランキング( 7月21日~7月27日)
- 第1位 ダーモスコピーにおける色や構造所見の主観的な解釈 外川 八英 臨床皮膚科 74巻 1号 pp. 10-11 (2020年1月1日) 医学書院
- 第2位 外陰部に生じたsyringomaの3例 林 裕嘉,森 布衣子,木花 いづみ 臨床皮膚科 62巻 11号 pp. 831-834 (2008年10月1日) 医学書院
- 第3位 バンコマイシン誘発性線状IgA水疱性皮膚症と考えた1例 安達 夏紀,池田 英里,梅垣 知子,石崎 純子,山上 淳,田中 勝 臨床皮膚科 76巻 3号 pp. 231-234 (2022年3月1日) 医学書院
- 第4位 紅皮症を呈したLL型ハンセン病の1例 山岸 大樹,河合 徹,矢野 優美子,山﨑 正視,石井 則久,林 剛生,三井 浩 臨床皮膚科 76巻 13号 pp. 1101-1106 (2022年12月1日) 医学書院
- 第5位 ケナコルト-A®に含有されるカルメロースナトリウムによるアナフィラキシーの1例 松浦 功一,竹中 祐子,石黒 直子 臨床皮膚科 77巻 7号 pp. 492-496 (2023年6月1日) 医学書院
- 第6位 腎機能正常者の帯状疱疹治療中にみられたアシクロビル脳症の1例 松村 伸,野網 淑子,堀米 玲子,桃井 浩樹 臨床皮膚科 67巻 3号 pp. 265-268 (2013年3月1日) 医学書院
- 第7位 カルボシステイン(ムコダイン®)の貼布試験が陽性であった固定薬疹の1例 関向 亜紀子,正木 太朗,錦織 千佳子 臨床皮膚科 70巻 13号 pp. 1027-1030 (2016年12月1日) 医学書院
- 第8位 尋常性天疱瘡から移行した落葉状天疱瘡にリツキシマブが奏効した1例 桑折 信重,白石 研,八束 和樹,林 真衣子,吉田 諭,武藤 潤,村上 正基,藤澤 康弘 臨床皮膚科 78巻 7号 pp. 501-507 (2024年6月1日) 医学書院
- 第9位 8トリソミー患者にみられたWeber-Christian病の1例 瀧澤 一,鈴木 拓,大西 誉光,高橋 久,渡辺 晋一 臨床皮膚科 56巻 3号 pp. 228-230 (2002年3月1日) 医学書院
- 第10位 Intercellular IgA dermatosis 橋本 隆 臨床皮膚科 46巻 5号 pp. 40-43 (1992年4月15日) 医学書院