バックナンバー ( 閲覧可 )
- 38巻(2024年)
- 37巻(2023年)
- 36巻(2022年)
- 35巻(2021年)
- 34巻(2020年)
- 33巻(2019年)
- 32巻(2018年)
- 31巻(2017年)
- 30巻(2016年)
- 29巻(2015年)
- 28巻(2014年)
- 27巻(2013年)
- 26巻(2012年)
- 25巻(2011年)
- 24巻(2010年)
- 23巻(2009年)
- 22巻(2008年)
- 21巻(2007年)
- 20巻(2006年)
- 19巻(2005年)
- 18巻(2004年)
- 17巻(2003年)
- 16巻(2002年)
- 15巻(2001年)
- 14巻(2000年)
- 13巻(1999年)
- 12巻(1999年,1998年)
- 11巻(1997年)
- 10巻(1996年)
- 9巻(1995年)
- 8巻(1994年)
- 7巻(1993年)
- 6巻(1992年)
文献閲覧数ランキング( 4月7日~4月13日)
- 第1位 終末期がん患者の「食べること」の意味づけ 杉山 潤,酒井 禎子,石田 和子 日本がん看護学会誌 38巻 1号 pp. 34-43 (2024年12月31日) 日本がん看護学会
- 第2位 がん患者の配偶者のソーシャル・サポートに関する体験 青柳 道子 日本がん看護学会誌 26巻 3号 pp. 71-80 (2012年12月25日) 日本がん看護学会
- 第3位 婦人科がん術後患者のリンパ浮腫予防─セルフケア促進に向けたパンフレット(試案)作成と患者指導のあり方 梶原 真由美,飯野 矢住代 日本がん看護学会誌 27巻 1号 pp. 67-72 (2013年5月25日) 日本がん看護学会
- 第4位 前立腺全摘除術後がん患者の尿失禁と生活の質の関係 仙波 美幸,小松 浩子 日本がん看護学会誌 30巻 1号 pp. 34-44 (2016年5月25日) 日本がん看護学会
- 第5位 若年者の子宮頸がん検診に関する知識と思い 田中 千春,国府 浩子 日本がん看護学会誌 26巻 2号 pp. 35-44 (2012年9月25日) 日本がん看護学会
- 第6位 がん患者の病名告知から終焉までの心理的変化とその要因 下舞 紀美代,山口 哲朗,小田 正枝 日本がん看護学会誌 25巻 3号 pp. 30-38 (2011年12月25日) 日本がん看護学会
- 第7位 終末期の若年性がん患者に対する緩和ケア病棟看護師のケアリング 佐藤 香奈,本田 芳香,小原 泉 日本がん看護学会誌 30巻 3号 pp. 40-46 (2016年12月25日) 日本がん看護学会
- 第8位 再発・転移を経験したがんサバイバーがストレングスを発揮して生きるプロセス 岩本 真紀,萱原 沙織,渡邉 美奈,藤田 佐和 日本がん看護学会誌 34巻 1号 pp. 145-154 (2020年12月31日) 日本がん看護学会
- 第9位 がん患者のACPにおける看護支援の構成要素とその影響要因 田代 真理,藤田 佐和 日本がん看護学会誌 35巻 1号 pp. 70-79 (2021年12月31日) 日本がん看護学会
- 第10位 婦人科がん術後患者の外来フォローアップ相談に向けた文献検討—術後のフォローアップに関する和文献検討 井上 水絵 日本がん看護学会誌 30巻 3号 pp. 47-54 (2016年12月25日) 日本がん看護学会