バックナンバー ( 閲覧可 )
- 64巻(2016年)
- 63巻(2015年)
- 62巻(2014年)
- 61巻(2013年)
- 60巻(2012年)
- 59巻(2011年)
- 58巻(2010年)
- 57巻(2009年)
- 56巻(2008年)
- 55巻(2007年)
- 54巻(2006年)
- 53巻(2005年)
- 52巻(2004年)
- 51巻(2003年)
- 50巻(2002年)
- 49巻(2001年)
- 48巻(2000年)
- 47巻(1999年)
- 46巻(1998年)
- 45巻(1997年)
- 44巻(1996年)
- 43巻(1995年)
- 42巻(1994年)
- 41巻(1993年)
- 40巻(1992年)
- 39巻(1991年)
- 38巻(1990年)
- 37巻(1989年)
- 36巻(1988年)
- 35巻(1987年)
- 34巻(1986年)
- 33巻(1985年)
- 32巻(1984年)
- 31巻(1983年)
- 30巻(1982年)
- 29巻(1981年)
- 28巻(1980年)
- 27巻(1979年)
- 26巻(1978年)
- 25巻(1977年)
- 24巻(1976年)
- 23巻(1975年)
- 22巻(1974年)
- 21巻(1973年)
- 20巻(1972年)
- 19巻(1971年)
- 18巻(1970年)
- 17巻(1969年)
- 16巻(1968年)
- 15巻(1967年)
- 14巻(1966年)
- 13巻(1965年)
- 12巻(1964年)
- 11巻(1963年)
- 10巻(1962年)
- 9巻(1961年)
- 8巻(1960年)
- 7巻(1959年)
- 6巻(1958年)
- 5巻(1957年)
- 4巻(1956年)
- 3巻(1955年)
- 2巻(1954年)
- 1巻(1953年)
文献閲覧数ランキング( 8月25日~8月31日)
- 第1位 房室解離 岸本 道太 呼吸と循環 18巻 4号 pp. 369-372 (1970年4月15日) 医学書院
- 第2位 NPPVの新潮流〜iVAPSモード〜 藤井 一彦,興梠 博次 呼吸と循環 63巻 5号 pp. 469-476 (2015年5月15日) 医学書院
- 第3位 ペースメーカ心電図で著明なST-T変化を認めた急性心筋梗塞の1例 海老根 泰子,島田 恵,芹沢 宏,鈴木 幸男,岩渕 直人,熊谷 直樹,高橋 路子,土本 寛二,島田 英世,倉持 茂 呼吸と循環 45巻 10号 pp. 1033-1036 (1997年10月15日) 医学書院
- 第4位 肺高血圧症を伴う慢性肺血栓塞栓症における凝固-線溶系分子マーカー測定の意義 中西 宣文,京谷 晋吾,佐藤 徹,岡野 嘉明,国枝 武義 呼吸と循環 44巻 7号 pp. 731-736 (1996年7月15日) 医学書院
- 第5位 膠原病に伴う心外膜炎・心囊液貯留 遠藤 平仁 呼吸と循環 63巻 11号 pp. 1037-1041 (2015年11月15日) 医学書院
- 第6位 CT,血管造影による慢性血栓塞栓性肺高血圧症(CTEPH)の画像診断 福田 哲也 呼吸と循環 63巻 6号 pp. 569-575 (2015年6月15日) 医学書院
- 第7位 低酸素性肺血管攣縮 小山 信一郎 呼吸と循環 63巻 2号 pp. 168-172 (2015年2月15日) 医学書院
- 第8位 CO2ナルコーシス 笹本 浩,福井 俊夫,五味 建一,佐藤 菅宏,野矢 久美子,川城 丈夫,鈴木 国功 呼吸と循環 17巻 9号 pp. 801-806 (1969年9月15日) 医学書院
- 第9位 心肺運動負荷試験(CPEX)結果解釈に必要な運動生理 一和多 俊男 呼吸と循環 64巻 5号 pp. 503-508 (2016年5月15日) 医学書院
- 第10位 上行大動脈石灰化を伴う大動脈弁狭窄症に対するapico-aortic bypassの1例 吉田 和則,松本 雅彦,杉田 隆彰,西澤 純一郎,松山 克彦,徳田 順之,松尾 武彦 呼吸と循環 51巻 7号 pp. 727-729 (2003年7月1日) 医学書院