バックナンバー ( 閲覧可 )
- 51巻(2023年)
- 50巻(2022年)
- 49巻(2021年)
- 48巻(2020年)
- 47巻(2019年)
- 46巻(2018年)
- 45巻(2017年)
- 44巻(2016年)
- 43巻(2015年)
- 42巻(2014年)
- 41巻(2013年)
- 40巻(2012年)
- 39巻(2011年)
- 38巻(2010年)
- 37巻(2009年)
- 36巻(2008年)
- 35巻(2007年)
- 34巻(2006年)
- 33巻(2005年)
- 32巻(2004年)
- 31巻(2003年)
- 30巻(2002年)
- 29巻(2001年)
- 28巻(2000年)
- 27巻(1999年)
- 26巻(1998年)
- 25巻(1997年)
- 24巻(1996年)
- 23巻(1995年)
- 22巻(1994年)
- 21巻(1993年)
- 20巻(1992年)
- 19巻(1991年)
- 18巻(1990年)
- 17巻(1989年)
- 16巻(1988年)
- 15巻(1987年)
- 14巻(1986年)
- 13巻(1985年)
- 12巻(1984年)
- 11巻(1983年)
- 10巻(1982年)
- 9巻(1981年)
- 8巻(1980年)
- 7巻(1979年)
- 6巻(1978年)
- 5巻(1977年)
- 4巻(1976年)
- 3巻(1975年)
- 2巻(1974年)
- 1巻(1973年)
文献閲覧数ランキング( 11月20日~11月26日)
- 第1位 質問による認知機能の評価尺度 角 徳文 総合リハビリテーション 45巻 6号 pp. 659-661 (2017年6月10日) 医学書院
- 第2位 立ち上がり動作の解析 島田 洋一,加賀谷 斉,宮本 誠也 総合リハビリテーション 27巻 11号 pp. 1023-1028 (1999年11月10日) 医学書院
- 第3位 自閉スペクトラム症—ASDの評価・診断 神尾 陽子 総合リハビリテーション 50巻 8号 pp. 981-987 (2022年8月10日) 医学書院
- 第4位 関節可動域と日常生活動作について 村田 秀雄 総合リハビリテーション 4巻 10号 pp. 800-810 (1976年10月10日) 医学書院
- 第5位 筋緊張異常 辻 哲也,正門 由久 総合リハビリテーション 28巻 6号 pp. 521-528 (2000年6月10日) 医学書院
- 第6位 脳卒中の合併症としてのanosognosia(病態失認)―右片麻痺症例での検討を含めて 北村 純一,宮崎 博子,山口 明,小林 庸子,三崎 純司 総合リハビリテーション 19巻 8号 pp. 805-811 (1991年8月10日) 医学書院
- 第7位 立位姿勢における重心線の位置―健康成人について 原田 孝,茂手木 三男,岡島 行一,鶴岡 広,森須 正孝,高橋 寛,阪本 裕美 総合リハビリテーション 19巻 7号 pp. 725-728 (1991年7月10日) 医学書院
- 第8位 肩腱板損傷に対する手術 茂山 幸雄 総合リハビリテーション 49巻 5号 pp. 437-441 (2021年5月10日) 医学書院
- 第9位 発達性協調運動症/発達性協調運動障害—DCDの評価・診断 中井 昭夫 総合リハビリテーション 50巻 11号 pp. 1357-1362 (2022年11月10日) 医学書院
- 第10位 小児脳腫瘍患者に対するリハビリテーション 温井 めぐみ,松尾 恵子,吉井 恵一,草間 由実子 総合リハビリテーション 47巻 11号 pp. 1073-1078 (2019年11月10日) 医学書院