バックナンバー ( 閲覧可 )
文献閲覧数ランキング( 2月10日~2月16日)
- 第1位 経腟分娩者の産褥早期の疲労感に影響を及ぼす分娩期および産褥早期の要因 淺田 九葉,大石 時子 日本母子看護学会誌 17巻 2号 pp. 34-45 (2024年3月1日) 日本母子看護学会
- 第2位 A.A.TH繊維のアンダーウエア着用による月経随伴症状の軽減効果—ランダム化二重盲検法による検討 大石 時子,佐藤 初美,木村 由利絵,吉田 千草,茂木 佐智子,柳原 真知子,山口 さつき,稲垣 尚恵,木村 五月,荻原 琢男 日本母子看護学会誌 17巻 2号 pp. 23-33 (2024年3月1日) 日本母子看護学会
- 第3位 回旋異常分娩の診断と対応に関する文献検討 佐々木 綾子,竹 明美,近澤 幸 日本母子看護学会誌 12巻 2号 pp. 65-74 (2019年2月1日) 日本母子看護学会
- 第4位 青年期の親性準備性の概念分析 佐々木 綾子,竹 明美 日本母子看護学会誌 11巻 2号 pp. 9-17 (2018年2月1日) 日本母子看護学会
- 第5位 産褥期の母親の育児力に関する文献検討 壹岐 さより,松本 憲子 日本母子看護学会誌 17巻 2号 pp. 13-22 (2024年3月1日) 日本母子看護学会
- 第6位 未婚女性の生殖の知識とライフプランとの関連 在本 祐子,齋藤 益子 日本母子看護学会誌 4巻 2号 pp. 13-21 (2010年12月1日) 日本母子看護学会
- 第7位 不妊治療の終結を考えながらそれでも受療し続ける女性の思い 渡邊 知佳子 日本母子看護学会誌 5巻 2号 pp. 17-27 (2012年1月1日) 日本母子看護学会
- 第8位 熟練看護職に関する文献から考える助産学における熟練の検討 渡邊 淳子 日本母子看護学会誌 4巻 2号 pp. 31-41 (2010年12月1日) 日本母子看護学会
- 第9位 助産師により提供される産褥期のケアに関する文献検討 松永 佳子 日本母子看護学会誌 4巻 2号 pp. 23-30 (2010年12月1日) 日本母子看護学会
- 第10位 新生児および乳児のスキンケアを行う養育者の指導に関する文献検討 近澤 幸,竹 明美,佐々木 綾子 日本母子看護学会誌 11巻 2号 pp. 97-104 (2018年2月1日) 日本母子看護学会