バックナンバー ( 閲覧可 )
- 28巻(2023年)
- 27巻(2023年,2022年)
- 26巻(2022年,2021年)
- 25巻(2021年,2020年)
- 24巻(2020年,2019年)
- 23巻(2019年,2018年)
- 22巻(2018年,2017年)
- 21巻(2017年,2016年)
- 20巻(2016年,2015年)
- 19巻(2015年,2014年)
- 18巻(2014年,2013年)
- 17巻(2013年,2012年)
- 16巻(2012年,2011年)
- 15巻(2011年)
- 14巻(2010年)
- 13巻(2009年,2008年)
- 12巻(2008年,2007年)
- 11巻(2007年,2006年)
- 10巻(2006年,2005年)
- 9巻(2005年,2004年)
- 8巻(2004年,2003年)
- 7巻(2003年,2002年)
- 6巻(2001年)
- 5巻(2000年)
- 4巻(1999年)
- 3巻(1998年)
- 2巻(1997年)
- 1巻(1996年)
文献閲覧数ランキング( 11月4日~11月10日)
- 第1位 高齢者の「尊厳」と「安全」を守る—急性期病院における身体拘束ゼロ病棟達成の取り組み 佐藤 晶子 日本老年看護学会誌(老年看護学) 24巻 1号 pp. 25-31 (2019年7月31日) 日本老年看護学会
- 第2位 一般病院に入院中の高齢患者における生活機能の変化に影響する要因 相川 みづ江,泉 キヨ子,正源寺 美穂 日本老年看護学会誌(老年看護学) 16巻 2号 pp. 47-56 (2012年3月31日) 日本老年看護学会
- 第3位 高齢患者のせん妄への看護介入に関する文献検討 菅原 峰子 日本老年看護学会誌(老年看護学) 16巻 1号 pp. 94-103 (2011年11月30日) 日本老年看護学会
- 第4位 認知症および認知機能低下を有する入院高齢者への多職種退院支援の有効性―システマティックレビューとメタアナリシス 江藤 祥恵,河田 萌生,綿貫 成明,坂井 志麻,石橋 みゆき,立原 怜,小長谷 百絵,菅原 峰子,金盛 琢也,亀井 智子 日本老年看護学会誌(老年看護学) 27巻 2号 pp. 35-46 (2023年1月31日) 日本老年看護学会
- 第5位 中小規模病院の一般病床における看護職の高齢者の身体拘束を開始するきっかけと判断理由 渡邊 智子,齋藤 美華 日本老年看護学会誌(老年看護学) 26巻 1号 pp. 105-113 (2021年7月31日) 日本老年看護学会
- 第6位 身体拘束をしない急性期病棟における認知症高齢者への多職種協働による包括的実践 松尾 良美 日本老年看護学会誌(老年看護学) 24巻 1号 pp. 5-11 (2019年7月31日) 日本老年看護学会
- 第7位 看護師による身体拘束に関する最高裁平成22年1月26日判決と一般病床の身体拘束ガイドラインに着目した文献検討 柏﨑 郁子,佐々木 晶世,碓井 瑠衣,叶谷 由佳 日本老年看護学会誌(老年看護学) 22巻 1号 pp. 98-106 (2017年7月31日) 日本老年看護学会
- 第8位 共に在るためのまなざし 井出 訓 日本老年看護学会誌(老年看護学) 14巻 2号 pp. 6-13 (2010年5月15日) 日本老年看護学会
- 第9位 認知症高齢者が医療を受ける場面での倫理の課題 諏訪 さゆり 日本老年看護学会誌(老年看護学) 10巻 2号 pp. 30-33 (2006年3月15日) 日本老年看護学会
- 第10位 痴呆性高齢者の家族介護の肯定的側面に関する因子構造とその関連要因 右田 周平,服部 ユカリ 日本老年看護学会誌(老年看護学) 6巻 1号 pp. 129-137 (2001年11月1日) 日本老年看護学会