バックナンバー ( 閲覧可 )
文献閲覧数ランキング( 6月23日~6月29日)
- 第1位 伝音難聴とABR,ASSR 片岡 祐子 JOHNS 41巻 1号 pp. 35-38 (2025年1月1日) 東京医学社
- 第2位 下極型扁桃周囲膿瘍への対応 丸山 裕美子 JOHNS 38巻 11号 pp. 1441-1444 (2022年11月1日) 東京医学社
- 第3位 伝音難聴の画像診断 山本 典生 JOHNS 41巻 1号 pp. 44-48 (2025年1月1日) 東京医学社
- 第4位 血管塞栓術とNBCAの腫瘍内注入を行い輸血なく経鼻内視鏡下に摘出し得た若年性血管線維腫症例 宮本 雄介,麦田 史仁,有村 公一,小宗 徳孝,空閑 太亮,村上 大輔 JOHNS 40巻 9号 pp. 1076-1081 (2024年9月1日) 東京医学社
- 第5位 頸部郭清術後のリハビリテーション治療 辻 哲也 JOHNS 35巻 8号 pp. 997-1002 (2019年8月1日) 東京医学社
- 第6位 ステロイド療法の副作用 山本 翔太郎,佐藤 浩二郎 JOHNS 39巻 4号 pp. 358-360 (2023年4月1日) 東京医学社
- 第7位 甲状腺全摘出術前コントロールに難渋した甲状腺クリーゼ症例 伊東 明子,中屋 宗雄 JOHNS 40巻 9号 pp. 1139-1143 (2024年9月1日) 東京医学社
- 第8位 自己流診療法の告白 渡部 一雄 JOHNS 39巻 12号 pp. 1512-1514 (2023年12月1日) 東京医学社
- 第9位 化膿性リンパ節炎 渡辺 哲生 JOHNS 38巻 3号 pp. 295-298 (2022年3月1日) 東京医学社
- 第10位 喉頭・気管領域 喉頭浮腫に対してどの種類のステロイドを使用しますか? 松島 康二 JOHNS 36巻 9号 pp. 1246-1247 (2020年9月1日) 東京医学社