バックナンバー ( 閲覧可 )
- 78巻(2023年)
- 77巻(2022年)
- 76巻(2021年)
- 75巻(2020年)
- 74巻(2019年)
- 73巻(2018年)
- 72巻(2017年)
- 71巻(2016年)
- 70巻(2015年)
- 69巻(2014年)
- 68巻(2013年)
- 67巻(2012年)
- 66巻(2011年)
- 65巻(2010年)
- 64巻(2009年)
- 63巻(2008年)
- 62巻(2007年)
- 61巻(2006年)
- 60巻(2005年)
- 59巻(2004年)
- 58巻(2003年)
- 57巻(2002年)
- 56巻(2001年)
- 55巻(2000年)
- 54巻(1999年)
- 53巻(1998年)
- 52巻(1997年)
- 51巻(1996年)
- 50巻(1995年)
- 49巻(1994年)
- 48巻(1993年)
- 47巻(1992年)
- 46巻(1991年)
- 45巻(1990年)
- 44巻(1989年)
- 43巻(1988年)
- 42巻(1987年)
- 41巻(1986年)
- 40巻(1985年)
- 39巻(1984年)
- 38巻(1983年)
- 37巻(1982年)
- 36巻(1981年)
- 35巻(1980年)
- 34巻(1979年)
- 33巻(1978年)
- 32巻(1977年)
- 31巻(1976年)
- 30巻(1975年)
- 29巻(1974年)
- 28巻(1973年)
- 27巻(1972年)
- 26巻(1971年)
- 25巻(1970年)
- 24巻(1969年)
- 23巻(1968年)
- 22巻(1967年)
- 21巻(1966年)
- 20巻(1965年)
- 19巻(1964年)
- 18巻(1963年)
- 17巻(1962年)
- 16巻(1961年)
- 15巻(1960年)
- 14巻(1959年)
- 13巻(1958年)
- 12巻(1957年)
- 11巻(1956年)
- 10巻(1955年)
- 9巻(1954年)
- 8巻(1953年)
- 7巻(1952年)
- 6巻(1951年)
- 5巻(1950年)
- 4巻(1949年)
- 3巻(1948年)
- 2巻(1947年)
- 1巻(1947年,1946年)
文献閲覧数ランキング( 3月20日~3月26日)
- 第1位 多発性肝囊胞—ガイドラインに基づいた診断と治療 高野 恵輔,福永 潔,竹内 朋代,大河内 信弘 臨床外科 71巻 7号 pp. 880-886 (2016年7月20日) 医学書院
- 第2位 噴門側胃切除—腹腔鏡下—食道胃接合部癌に対する腹腔鏡下噴門側胃切除 木下 敬弘 臨床外科 77巻 7号 pp. 836-840 (2022年7月20日) 医学書院
- 第3位 胸腔内食道-胃管吻合—食道胃接合部癌に対するロボット支援胸腔鏡下手術 本山 悟,佐藤 雄亮,脇田 晃行,長岐 雄志,藤田 啓 臨床外科 75巻 11号 pp. 116-120 (2020年10月22日) 医学書院
- 第4位 リハビリテーションの概念 児玉 俊夫 臨床外科 19巻 2号 pp. 248-249 (1964年2月20日) 医学書院
- 第5位 閉塞性大腸癌(大腸ステント/経肛門イレウス管) 松山 貴俊 臨床外科 77巻 12号 pp. 1272-1276 (2022年11月20日) 医学書院
- 第6位 四谷メディカルキューブ外科 今村 清隆 臨床外科 78巻 3号 pp. 363 (2023年3月20日) 医学書院
- 第7位 膵腸吻合:Blumgart変法(Nagoya method) 多代 充,藤井 努,杉本 博行,山田 豪,高見 秀樹,林 真路,小寺 泰弘 臨床外科 72巻 4号 pp. 488-492 (2017年4月20日) 医学書院
- 第8位 門脈腫瘍栓合併肝細胞癌に対する外科治療—門脈腫瘍栓の進展度,形態および進展速度を考慮した治療戦略 権 英寿,木戸 正浩,田中 基文,蔵満 薫,小松 昇平,粟津 正英,宗 慎一,福本 巧 臨床外科 75巻 1号 pp. 56-61 (2020年1月20日) 医学書院
- 第9位 大腸狭窄に対するステント治療 松田 明久,山田 岳史,園田 寛道,進士 誠一,岩井 拓磨,武田 幸樹,代永 和秀,上田 康二,栗山 翔,宮坂 俊光,香中 伸太郎,吉田 寛 臨床外科 77巻 10号 pp. 1211-1217 (2022年10月20日) 医学書院
- 第10位 肝切除時の血行遮断とステロイド投与 緑川 泰,橋倉 泰彦,幕内 雅敏 臨床外科 57巻 7号 pp. 921-924 (2002年7月20日) 医学書院