継続誌
バックナンバー ( 閲覧可 )
- 59巻(1987年)
- 58巻(1986年)
- 57巻(1985年)
- 56巻(1984年)
- 55巻(1983年)
- 54巻(1982年)
- 53巻(1981年)
- 52巻(1980年)
- 51巻(1979年)
- 50巻(1978年)
- 49巻(1977年)
- 48巻(1976年)
- 47巻(1975年)
- 46巻(1974年)
- 45巻(1973年)
- 44巻(1972年)
- 43巻(1971年)
- 42巻(1970年)
- 41巻(1969年)
- 40巻(1968年)
- 39巻(1967年)
- 38巻(1966年)
- 37巻(1965年)
- 36巻(1964年)
- 35巻(1963年)
- 34巻(1962年)
- 33巻(1961年)
- 32巻(1960年)
- 31巻(1959年)
- 30巻(1958年)
- 29巻(1957年)
- 28巻(1956年)
- 27巻(1955年)
- 26巻(1954年)
- 25巻(1953年)
- 24巻(1952年)
- 23巻(1951年)
- 22巻(1950年)
- 21巻(1949年)
- 20巻(1948年)
- 19巻(1947年,1946年)
文献閲覧数ランキング( 1月23日~1月29日)
- 第1位 難聴及び耳鳴に対するコンドロイチン硫酸使用成績 永浜 武彦,武井 洋一,鮫島 千秋 耳鼻咽喉科 32巻 7号 pp. 577-582 (1960年7月20日) 医学書院
- 第2位 頸静脈球高位について 箱崎 聖史,天津 睦郎,山本 松紀 耳鼻咽喉科 57巻 2号 pp. 109-115 (1985年2月20日) 医学書院
- 第3位 Van der Hoeve症候群—1家系3症例 高山 幹子,岸 恵子,石井 哲夫 耳鼻咽喉科 56巻 12号 pp. 991-996 (1984年12月20日) 医学書院
- 第4位 ペインクリニックにおける突発性難聴—星状神経節ブロック施行の35耳の検討 村川 和重,和泉 良平,森崎 清一郎,石本 栄作,石田 博厚 耳鼻咽喉科 56巻 8号 pp. 543-547 (1984年8月20日) 医学書院
- 第5位 挿管麻酔後の喉頭合併症—1.喉頭肉芽腫 佐藤 文彦,日向 誠,久 育男,鈴木 由一,矢野原 邦生 耳鼻咽喉科 54巻 8号 pp. 623-626 (1982年8月20日) 医学書院
- 第6位 最近経験した悪性メラノーム2例 沢田 克郎,村井 和夫,村井 盛子 耳鼻咽喉科 40巻 2号 pp. 121-125 (1968年2月20日) 医学書院
- 第7位 前頭洞嚢胞と眼窩合併症—特にキリアン手術後の経過について 山上 美情子,朴沢 二郎,斎藤 久樹,高木 明子 耳鼻咽喉科 53巻 7号 pp. 499-503 (1981年7月20日) 医学書院
- 第8位 蝶形骨に原発したFibrous dysplasiaの1例 梅谷 芳雄,今井 昭雄,沢田 克郎 耳鼻咽喉科 51巻 5号 pp. 397-401 (1979年5月20日) 医学書院
- 第9位 パッサーバン隆起とは何か—そのメカニズムと臨床的意義 本庄 巌,小島 通宏 耳鼻咽喉科 46巻 12号 pp. 847-850 (1974年12月20日) 医学書院
- 第10位 外耳道狭窄および閉鎖の側頭骨CT所見 門園 明,星野 知之,芹沢 泰博,藤川 和成 耳鼻咽喉科 58巻 9号 pp. 649-655 (1986年9月20日) 医学書院