継続誌
バックナンバー ( 閲覧可 )
- 59巻(1987年)
- 58巻(1986年)
- 57巻(1985年)
- 56巻(1984年)
- 55巻(1983年)
- 54巻(1982年)
- 53巻(1981年)
- 52巻(1980年)
- 51巻(1979年)
- 50巻(1978年)
- 49巻(1977年)
- 48巻(1976年)
- 47巻(1975年)
- 46巻(1974年)
- 45巻(1973年)
- 44巻(1972年)
- 43巻(1971年)
- 42巻(1970年)
- 41巻(1969年)
- 40巻(1968年)
- 39巻(1967年)
- 38巻(1966年)
- 37巻(1965年)
- 36巻(1964年)
- 35巻(1963年)
- 34巻(1962年)
- 33巻(1961年)
- 32巻(1960年)
- 31巻(1959年)
- 30巻(1958年)
- 29巻(1957年)
- 28巻(1956年)
- 27巻(1955年)
- 26巻(1954年)
- 25巻(1953年)
- 24巻(1952年)
- 23巻(1951年)
- 22巻(1950年)
- 21巻(1949年)
- 20巻(1948年)
- 19巻(1947年,1946年)
文献閲覧数ランキング( 9月15日~9月21日)
- 第1位 唾液腺oncocytic cell tumorの細胞診 安藤 一郎,上原 紀夫,仙石 規,鈴木 節子 耳鼻咽喉科 59巻 12号 pp. 1016-1017 (1987年12月20日) 医学書院
- 第2位 耳下腺acinic cell tumorの2例 山下 敏夫,熊沢 博文,藤村 成人,楊 光宗,友田 幸一,奥野 吉昭,鈴鹿 有子,泉 春暁 耳鼻咽喉科 54巻 7号 pp. 547-553 (1982年7月20日) 医学書院
- 第3位 唾液分泌過多症の1症例 小関 洋男,藤田 洋祐,金子 敏郎 耳鼻咽喉科 55巻 2号 pp. 139-142 (1983年2月20日) 医学書院
- 第4位 いわゆる迷路梅毒の臨床的考擦 小松崎 篤,鈴木 淳一,徳増 厚二,坂田 英治,五島 一吉,野末 道彦,瀬戸口 寿一 耳鼻咽喉科 35巻 4号 pp. 275-285 (1963年4月20日) 医学書院
- 第5位 耳下腺acinic cell tumorの1例—本邦報告例の文献的考察 桜井 栄,石坂 敏男,松永 幸子,高橋 正紘,中島 康夫 耳鼻咽喉科 47巻 11号 pp. 873-877 (1975年11月20日) 医学書院
- 第6位 気管端々吻合 加藤 功,木村 洋,小池 吉郎 耳鼻咽喉科 50巻 5号 pp. 328-329 (1978年5月20日) 医学書院
- 第7位 イオントフォレーゼ鼓膜麻酔法 奥野 秀次,小林 秀紀,野口 明彦,長谷川 誠,斎藤 洋三,渡辺 勈 耳鼻咽喉科 49巻 12号 pp. 1019-1022 (1977年12月20日) 医学書院
- 第8位 重心動揺の正常範囲について 田口 喜一郎 耳鼻咽喉科 46巻 6号 pp. 415-420 (1974年6月20日) 医学書院
- 第9位 耳下腺部に発生した線維性組織球腫の1症例—免疫・病理組織学的観察 友田 幸一,山下 敏夫,前田 憲男,熊沢 忠躬,泉 春暁 耳鼻咽喉科 59巻 3号 pp. 187-193 (1987年3月20日) 医学書院
- 第10位 外耳道良性腫瘍(apocrine hydrocystoma)の1例 園部 紀子,園部 宏 耳鼻咽喉科 53巻 5号 pp. 349-352 (1981年5月20日) 医学書院