前身誌
バックナンバー ( 閲覧可 )
- 79巻(2025年)
- 78巻(2024年)
- 77巻(2023年)
- 76巻(2022年)
- 75巻(2021年)
- 74巻(2020年)
- 73巻(2019年)
- 72巻(2018年)
- 71巻(2017年)
- 70巻(2016年)
- 69巻(2015年)
- 68巻(2014年)
- 67巻(2013年)
- 66巻(2012年)
- 65巻(2011年)
- 64巻(2010年)
- 63巻(2009年)
- 62巻(2008年)
- 61巻(2007年)
- 60巻(2006年)
- 59巻(2005年)
- 58巻(2004年)
- 57巻(2003年)
- 56巻(2002年)
- 55巻(2001年)
- 54巻(2000年)
- 53巻(1999年)
- 52巻(1998年)
- 51巻(1997年)
- 50巻(1996年)
- 49巻(1995年)
- 48巻(1994年)
- 47巻(1993年)
- 46巻(1992年)
- 45巻(1991年)
- 44巻(1990年)
- 43巻(1989年)
- 42巻(1988年)
- 41巻(1987年)
- 40巻(1986年)
- 39巻(1985年)
- 38巻(1984年)
- 37巻(1983年)
- 36巻(1982年)
- 35巻(1981年)
- 34巻(1980年)
- 33巻(1979年)
- 32巻(1978年)
- 31巻(1977年)
- 30巻(1976年)
- 29巻(1975年)
- 28巻(1974年)
- 27巻(1973年)
- 26巻(1972年)
- 25巻(1971年)
- 24巻(1970年)
- 23巻(1969年)
- 22巻(1968年)
- 21巻(1967年)
文献閲覧数ランキング( 8月18日~8月24日)
- 第1位 虫よけ剤に含まれるディートによる接触蕁麻疹の1例 植田 郁子,植木 瑶子,岸本 泉,神戸 直智,岡本 祐之,伊藤 健人 臨床皮膚科 71巻 6号 pp. 397-400 (2017年5月1日) 医学書院
- 第2位 TAFRO症候群に伴った糸球体様血管腫の1例 横田 真樹,志水 陽介,鈴木 理夏,布井 春佳,漆畑 真理,入田 博史,長瀬 大輔,石河 晃 臨床皮膚科 77巻 13号 pp. 1079-1084 (2023年12月1日) 医学書院
- 第3位 外陰部に生じたsyringomaの3例 林 裕嘉,森 布衣子,木花 いづみ 臨床皮膚科 62巻 11号 pp. 831-834 (2008年10月1日) 医学書院
- 第4位 外陰部汗管腫 河合 幹雄,山田 悟,有廣 光司,中山 宏文,片岡 和洋 臨床皮膚科 56巻 13号 pp. 1118-1119 (2002年12月1日) 医学書院
- 第5位 DPP-4阻害薬による水疱性類天疱瘡とHLA-DQ 氏家 英之 臨床皮膚科 78巻 5号 pp. 51-54 (2024年4月10日) 医学書院
- 第6位 眼瞼の症状から予測する食物アレルギー 猪又 直子 臨床皮膚科 79巻 5号 pp. 173-176 (2025年4月10日) 医学書院
- 第7位 Ehlers-Danlos症候群の遺伝診療 古庄 知己 臨床皮膚科 77巻 5号 pp. 86-90 (2023年4月10日) 医学書院
- 第8位 Nodular-cystic fat necrosisの3例 水口 将志,崎山 真幸,薮田 潤子,藤本 典宏,佐藤 貴浩,多島 新吾 臨床皮膚科 68巻 4号 pp. 303-306 (2014年4月1日) 医学書院
- 第9位 治療抵抗性リンパ増殖性好酸球増多症候群の1例 加藤 あずさ,三宅 智子,濱田 利久,花山 宜久,森実 真,岩月 啓氏 臨床皮膚科 73巻 12号 pp. 983-989 (2019年11月1日) 医学書院
- 第10位 皮膚疾患特異的QOL尺度Skindex-16 檜垣 祐子 臨床皮膚科 58巻 5号 pp. 164-166 (2004年4月1日) 医学書院