バックナンバー ( 閲覧可 )
- 28巻(2023年)
- 27巻(2023年,2022年)
- 26巻(2022年,2021年)
- 25巻(2021年,2020年)
- 24巻(2020年,2019年)
- 23巻(2019年,2018年)
- 22巻(2018年,2017年)
- 21巻(2017年,2016年)
- 20巻(2016年,2015年)
- 19巻(2015年,2014年)
- 18巻(2014年,2013年)
- 17巻(2013年,2012年)
- 16巻(2012年,2011年)
- 15巻(2011年)
- 14巻(2010年)
- 13巻(2009年,2008年)
- 12巻(2008年,2007年)
- 11巻(2007年,2006年)
- 10巻(2006年,2005年)
- 9巻(2005年,2004年)
- 8巻(2004年,2003年)
- 7巻(2003年,2002年)
- 6巻(2001年)
- 5巻(2000年)
- 4巻(1999年)
- 3巻(1998年)
- 2巻(1997年)
- 1巻(1996年)
文献閲覧数ランキング( 12月30日~1月5日)
- 第1位 ─摂食・嚥下障害看護認定看護師の立場から─高齢者の「食べたい」を支える看護の専門性 白坂 誉子 日本老年看護学会誌(老年看護学) 16巻 1号 pp. 24-29 (2011年11月30日) 日本老年看護学会
- 第2位 要介護高齢者の興味・関心を考慮したアクティビティケアの効果─音楽・運動・趣味プログラム参加による睡眠・覚醒パターンへの影響 堤 雅恵,涌井 忠昭,小林 敏生,田中 マキ子 日本老年看護学会誌(老年看護学) 12巻 1号 pp. 101-108 (2007年11月1日) 日本老年看護学会
- 第3位 地域における高齢者の服薬管理に対する多職種連携 土居 由有子 日本老年看護学会誌(老年看護学) 23巻 1号 pp. 41-45 (2018年7月31日) 日本老年看護学会
- 第4位 認知症高齢者のもてる力を引き出す看護─認知症のパーソン・センタード・ケア 鈴木 みずえ 日本老年看護学会誌(老年看護学) 19巻 1号 pp. 14-18 (2014年11月30日) 日本老年看護学会
- 第5位 ─ワークショップ講演─高齢者のフィジカルアセスメント:日本の高齢者看護のためのフィジカルアセスメントの枠組みをつくりましょう 山本 則子 日本老年看護学会誌(老年看護学) 12巻 2号 pp. 83-88 (2008年3月15日) 日本老年看護学会
- 第6位 事例報告を書くことへのチャレンジ—特集の企画にあたって 湯浅 美千代 日本老年看護学会誌(老年看護学) 24巻 2号 pp. 39 (2020年1月31日) 日本老年看護学会
- 第7位 ─「的確な判断のための思考プロセスの明確化─高齢者のフィジカルアセスメント─」─グループワークの報告 小西 美智子 日本老年看護学会誌(老年看護学) 12巻 2号 pp. 93 (2008年3月15日) 日本老年看護学会
- 第8位 老人看護専門看護師による高齢者への看護の「実践」 田中 和子,西山 みどり,柴田 明日香,杉原 陽子,福嶺 初美,高橋 淳子,半田 美保,猪口 里永子,飯山 有紀 日本老年看護学会誌(老年看護学) 23巻 1号 pp. 6-11 (2018年7月31日) 日本老年看護学会
- 第9位 老人看護専門看護師による「コンサルテーション」活動 和田 奈美子,藤田 冬子,高梨 早苗,田本 奈津恵,佐藤 典子 日本老年看護学会誌(老年看護学) 23巻 1号 pp. 12-16 (2018年7月31日) 日本老年看護学会
- 第10位 「発達的視点からはじめる『人生の統合』への看護援助」 水谷 信子,河本 久美子 日本老年看護学会誌(老年看護学) 12巻 2号 pp. 16 (2008年3月15日) 日本老年看護学会