継続誌
バックナンバー ( 閲覧可 )
- 59巻(1987年)
- 58巻(1986年)
- 57巻(1985年)
- 56巻(1984年)
- 55巻(1983年)
- 54巻(1982年)
- 53巻(1981年)
- 52巻(1980年)
- 51巻(1979年)
- 50巻(1978年)
- 49巻(1977年)
- 48巻(1976年)
- 47巻(1975年)
- 46巻(1974年)
- 45巻(1973年)
- 44巻(1972年)
- 43巻(1971年)
- 42巻(1970年)
- 41巻(1969年)
- 40巻(1968年)
- 39巻(1967年)
- 38巻(1966年)
- 37巻(1965年)
- 36巻(1964年)
- 35巻(1963年)
- 34巻(1962年)
- 33巻(1961年)
- 32巻(1960年)
- 31巻(1959年)
- 30巻(1958年)
- 29巻(1957年)
- 28巻(1956年)
- 27巻(1955年)
- 26巻(1954年)
- 25巻(1953年)
- 24巻(1952年)
- 23巻(1951年)
- 22巻(1950年)
- 21巻(1949年)
- 20巻(1948年)
- 19巻(1947年,1946年)
文献閲覧数ランキング( 5月22日~5月28日)
- 第1位 難聴及び耳鳴に対するコンドロイチン硫酸使用成績 永浜 武彦,武井 洋一,鮫島 千秋 耳鼻咽喉科 32巻 7号 pp. 577-582 (1960年7月20日) 医学書院
- 第2位 鼻アレルギー診断用誘発ディスクの臨床的検討 奥田 稔,関根 啓一,金 善坤,宮下 久夫,藤田 洋右,島田 哲男,北村 武,佐々木 好久,久松 建一,山田 登,池田 洋輔,斎藤 英雄,古内 一郎,増野 肇,高村 節,橋本 泰彦,斎藤 洋三,長谷川 誠,時田 信博,堀口 申作 耳鼻咽喉科 43巻 3号 pp. 225-230 (1971年3月20日) 医学書院
- 第3位 発声障害 一色 信彦 耳鼻咽喉科 50巻 9号 pp. 649-660 (1978年9月20日) 医学書院
- 第4位 声門後部癒着症 佐藤 文彦,斎藤 等,竹中 洋,上出 一朗,斎藤 武久,吉田 幸夫,坪川 俊仁,高波 二三,黒川 泰資,松本 順雄 耳鼻咽喉科 58巻 8号 pp. 569-574 (1986年8月20日) 医学書院
- 第5位 顔面神経障害のブロック療法 奥田 千秋 耳鼻咽喉科 43巻 10号 pp. 789-794 (1971年10月20日) 医学書院
- 第6位 小児反復性耳下腺炎について 緒方 聖,梅木 誠一,小川 繁久,沢田 正道 耳鼻咽喉科 42巻 3号 pp. 213-216 (1970年3月20日) 医学書院
- 第7位 パッサーバン隆起とは何か—そのメカニズムと臨床的意義 本庄 巌,小島 通宏 耳鼻咽喉科 46巻 12号 pp. 847-850 (1974年12月20日) 医学書院
- 第8位 黒毛舌症の原因ならびに治療について 原田 康夫,永井 武,守屋 清康 耳鼻咽喉科 39巻 6号 pp. 575-581 (1967年6月20日) 医学書院
- 第9位 唾液分泌過多症の1症例 小関 洋男,藤田 洋祐,金子 敏郎 耳鼻咽喉科 55巻 2号 pp. 139-142 (1983年2月20日) 医学書院
- 第10位 嚥下障害における輪状咽頭筋切断術 平野 実 耳鼻咽喉科 46巻 12号 pp. 807-810 (1974年12月20日) 医学書院