バックナンバー ( 閲覧可 )
- 79巻(2025年)
- 78巻(2024年)
- 77巻(2023年)
- 76巻(2022年)
- 75巻(2021年)
- 74巻(2020年)
- 73巻(2019年)
- 72巻(2018年)
- 71巻(2017年)
- 70巻(2016年)
- 69巻(2015年)
- 68巻(2014年)
- 67巻(2013年)
- 66巻(2012年)
- 65巻(2011年)
- 64巻(2010年)
- 63巻(2009年)
- 62巻(2008年)
- 61巻(2007年)
- 60巻(2006年)
- 59巻(2005年)
- 58巻(2004年)
- 57巻(2003年)
- 56巻(2002年)
- 55巻(2001年)
- 54巻(2000年)
- 53巻(1999年)
- 52巻(1998年)
- 51巻(1997年)
- 50巻(1996年)
- 49巻(1995年)
- 48巻(1994年)
- 47巻(1993年)
- 46巻(1992年)
- 45巻(1991年)
- 44巻(1990年)
- 43巻(1989年)
- 42巻(1988年)
- 41巻(1987年)
- 40巻(1986年)
- 39巻(1985年)
- 38巻(1984年)
- 37巻(1983年)
- 36巻(1982年)
- 35巻(1981年)
- 34巻(1980年)
- 33巻(1979年)
- 32巻(1978年)
- 31巻(1977年)
- 30巻(1976年)
- 29巻(1975年)
- 28巻(1974年)
- 27巻(1973年)
- 26巻(1972年)
- 25巻(1971年)
- 24巻(1970年)
- 23巻(1969年)
- 22巻(1968年)
- 21巻(1967年)
- 20巻(1966年)
- 19巻(1965年)
- 18巻(1964年)
- 17巻(1963年)
- 16巻(1962年)
- 15巻(1961年)
- 14巻(1960年)
- 13巻(1959年)
- 12巻(1958年)
- 11巻(1957年)
- 10巻(1956年)
- 9巻(1955年)
- 8巻(1954年)
- 7巻(1953年)
- 6巻(1952年)
- 5巻(1951年)
- 4巻(1950年)
- 3巻(1949年)
- 2巻(1948年)
- 1巻(1947年)
文献閲覧数ランキング( 9月1日~9月7日)
- 第1位 一過性黒内障 橋本 雅人 臨床眼科 66巻 8号 pp. 1132-1136 (2012年8月15日) 医学書院
- 第2位 増大と縮小を繰り返した涙腺貯留囊胞の1例 角田 麻理,久須見 有美,重安 千花,山田 昌和,磯谷 一暢,菅間 博 臨床眼科 77巻 6号 pp. 716-720 (2023年6月15日) 医学書院
- 第3位 水晶体囊内前房内フラッシュ法(BCフラッシュ)―モキシフロキサシン前房内注入変法 松浦 一貴,魚谷 竜,井上 幸次 臨床眼科 66巻 4号 pp. 437-441 (2012年4月15日) 医学書院
- 第4位 「第43回 眼科写真展」作品募集 臨床眼科 79巻 9号 pp. 1068 (2025年9月15日) 医学書院
- 第5位 Intensive care unit入院中患者の眼表面障害 杉崎 顕史,臼井 智彦,田邊 樹郎,福嶋 はるみ,山上 聡,天野 史郎 臨床眼科 58巻 9号 pp. 1731-1733 (2004年9月15日) 医学書院
- 第6位 上斜筋麻痺に対する下斜筋前方鼻側移動術の効果の検討 安藤 春香,高井 佳子,岩田 恵美,岩瀬 千絵,藤原 久美,秋田 理沙,安田 小百合 臨床眼科 79巻 9号 pp. 1122-1127 (2025年9月15日) 医学書院
- 第7位 涙道腫瘍性疾患 三村 真士 臨床眼科 77巻 13号 pp. 1589-1592 (2023年12月15日) 医学書院
- 第8位 ドライアイは炎症性疾患なのか? 前原 紘基 臨床眼科 79巻 9号 pp. 1081-1086 (2025年9月15日) 医学書院
- 第9位 涙小管炎による周辺角膜穿孔に対して涙道内視鏡と表層角膜移植を行った1例 得居 俊介,新田 啓介,新井 陽介,三村 健介,戸所 大輔,秋山 英雄 臨床眼科 79巻 9号 pp. 1186-1192 (2025年9月15日) 医学書院
- 第10位 酸素ゴーグルを使用した経上皮高速角膜クロスリンキングの術後成績 藤沢 哲至,伊藤 栄,永田 万由美,妹尾 正 臨床眼科 79巻 9号 pp. 1115-1121 (2025年9月15日) 医学書院