前身誌
バックナンバー ( 閲覧可 )
- 79巻(2025年)
- 78巻(2024年)
- 77巻(2023年)
- 76巻(2022年)
- 75巻(2021年)
- 74巻(2020年)
- 73巻(2019年)
- 72巻(2018年)
- 71巻(2017年)
- 70巻(2016年)
- 69巻(2015年)
- 68巻(2014年)
- 67巻(2013年)
- 66巻(2012年)
- 65巻(2011年)
- 64巻(2010年)
- 63巻(2009年)
- 62巻(2008年)
- 61巻(2007年)
- 60巻(2006年)
- 59巻(2005年)
- 58巻(2004年)
- 57巻(2003年)
- 56巻(2002年)
- 55巻(2001年)
- 54巻(2000年)
- 53巻(1999年)
- 52巻(1998年)
- 51巻(1997年)
- 50巻(1996年)
- 49巻(1995年)
- 48巻(1994年)
- 47巻(1993年)
- 46巻(1992年)
- 45巻(1991年)
- 44巻(1990年)
- 43巻(1989年)
- 42巻(1988年)
- 41巻(1987年)
- 40巻(1986年)
- 39巻(1985年)
- 38巻(1984年)
- 37巻(1983年)
- 36巻(1982年)
- 35巻(1981年)
- 34巻(1980年)
- 33巻(1979年)
- 32巻(1978年)
- 31巻(1977年)
- 30巻(1976年)
- 29巻(1975年)
- 28巻(1974年)
- 27巻(1973年)
- 26巻(1972年)
- 25巻(1971年)
- 24巻(1970年)
- 23巻(1969年)
- 22巻(1968年)
- 21巻(1967年)
文献閲覧数ランキング( 4月14日~4月20日)
- 第1位 ペムブロリズマブが有効であった有棘細胞癌の1例 中塚 瑞記,山本 有紀,神人 正寿,杉本 武哉 臨床皮膚科 79巻 1号 pp. 35-40 (2025年1月1日) 医学書院
- 第2位 手指関節部を中心に多関節に発症した痛風結節の1例 眞下 修平,種瀬 啓士,横田 真樹,三海 瞳,海老原 椿,鈴木 彩香,石河 晃 臨床皮膚科 79巻 4号 pp. 341-346 (2025年4月1日) 医学書院
- 第3位 間質性肺炎を伴った再発性多発軟骨炎の1例 青木 孝司,布袋 祐子 臨床皮膚科 75巻 2号 pp. 113-118 (2021年2月1日) 医学書院
- 第4位 尋常性乾癬患者に生じた紅皮症を呈した落葉状天疱瘡の1例 曽我 富士子,前野 美里,山里 志穂,池田 佳弘 臨床皮膚科 79巻 4号 pp. 279-284 (2025年4月1日) 医学書院
- 第5位 ランダム皮膚生検により診断した神経核内封入体病の1例 佐藤 知世,髙橋 博之,小林 英理,栁澤 健二,外山 裕一郎,市原 真 臨床皮膚科 79巻 4号 pp. 285-290 (2025年4月1日) 医学書院
- 第6位 ステロイド内服とシクロスポリン内服併用が奏効したsubcutaneous panniculitis-like T-cell lymphomaの1例 後藤 彩,藤原 進,神保 晴紀,久保 亮治 臨床皮膚科 79巻 4号 pp. 327-332 (2025年4月1日) 医学書院
- 第7位 外傷を契機に発症し致死的経過を辿ったカルシフィラキシスの1例 庄司 真美,桑原 大彰,中川 雄太,宗像 優,小川 令,赤石 諭史 臨床皮膚科 79巻 4号 pp. 333-339 (2025年4月1日) 医学書院
- 第8位 脾・肺膿瘍を生じた乳房の壊疽性膿皮症の1例 長谷川 道子,佐々木 直起,田村 敦志 臨床皮膚科 79巻 4号 pp. 347-352 (2025年4月1日) 医学書院
- 第9位 天疱瘡の口腔内病変に対するシクロスポリン含嗽療法 松岡 晃弘,矢島 健司,渡部 秀憲,川上 民裕,相馬 良直 臨床皮膚科 62巻 5号 pp. 98-101 (2008年4月10日) 医学書院
- 第10位 高校生のX線被曝事故 菅原 祐樹,松田 真弓,赤坂 俊英 臨床皮膚科 57巻 13号 pp. 1180-1182 (2003年12月1日) 医学書院