Japanese
English
原著
Single breath methodによる運動時の健康者の一酸化炭素肺拡散能力測定について
Measurement of CO Pulmonary Diffusing Capacity in Normal Subjects during Exercise by Single Breath Method.
金上 晴夫
1
,
馬場 健児
1
,
桂 敏樹
1
,
白石 晃一郎
1
,
尾形 和夫
1
,
田中 元直
1
Haruo Kanagami
1
1東北大学抗酸菌病研究所
1Th Research Institute for Tuberculosis and Leprosy, Tohoku University.
pp.381-385
発行日 1963年5月15日
Published Date 1963/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1404201211
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.緒言
1954年Forsterら1)がKroghの一回呼吸法による肺拡散能力測定法2)を改良してより,一酸化炭素肺拡散能力(以下DLCOと略す)の測定は極めて容易となり,各種心肺疾患患者についてDLCOの測定が行われその意義が検討されるにつれて,DLCO測定の臨床的価値は次第にその重要性を増しつつある。一回1呼吸法によるDLCO測定値は肺の毛細血管床と密接な関係があり,毛細血管床の有効拡散面積を最もよく示すものと考えられている。従つて運動時と安静時のDLCO値を比較する事によつて肺の毛細血管床の予備能力,換言すれば肺の呼吸機能の予備能力を間接的に知ることが出来よう。運動時におけるDLCO値についてはKrogh2),Forster3),Filley4),Cugell5),Linder—holm6),Bates7),金上8)らの報告があり,いずれも健康者において運動負荷によつてDLCOが増加することを認めている。DLCO測定値の判定には標準値に比較して判定することが大切であり,これまで一回呼吸法による安静時DLCOの標準値としてはForster3),金上,桂9)の標準値の予測式が報告されている。
Copyright © 1963, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.