バックナンバー ( 閲覧可 )
- 58巻(2023年)
- 57巻(2022年)
- 56巻(2021年)
- 55巻(2020年)
- 54巻(2019年)
- 53巻(2018年)
- 52巻(2017年)
- 51巻(2016年)
- 50巻(2015年)
- 49巻(2014年)
- 48巻(2013年)
- 47巻(2012年)
- 46巻(2011年)
- 45巻(2010年)
- 44巻(2009年)
- 43巻(2008年)
- 42巻(2007年)
- 41巻(2006年)
- 40巻(2005年)
- 39巻(2004年)
- 38巻(2003年)
- 37巻(2002年)
- 36巻(2001年)
- 35巻(2000年)
- 34巻(1999年)
- 33巻(1998年)
- 32巻(1997年)
- 31巻(1996年)
- 30巻(1995年)
- 29巻(1994年)
- 28巻(1993年)
- 27巻(1992年)
- 26巻(1991年)
- 25巻(1990年)
- 24巻(1989年)
- 23巻(1988年)
- 22巻(1987年)
- 21巻(1986年)
- 20巻(1985年)
- 19巻(1984年)
- 18巻(1983年)
- 17巻(1982年)
- 16巻(1981年)
- 15巻(1980年)
- 14巻(1979年)
- 13巻(1978年)
- 12巻(1977年)
- 11巻(1976年)
- 10巻(1975年)
- 9巻(1974年)
- 8巻(1973年)
- 7巻(1972年)
- 6巻(1971年)
- 5巻(1970年)
- 4巻(1969年)
- 3巻(1968年)
- 2巻(1967年)
- 1巻(1966年)
文献閲覧数ランキング( 3月20日~3月26日)
- 第1位 【TKA】TKA周囲骨折の骨接合と再置換—早期離床を目指した治療戦略 渡邉 信 臨床整形外科 55巻 9号 pp. 1047-1053 (2020年9月25日) 医学書院
- 第2位 Minimal Clinically Important Difference(MCID)の概念と算出方法 有馬 秀幸,松山 幸弘 臨床整形外科 54巻 2号 pp. 190-195 (2019年2月25日) 医学書院
- 第3位 大腿骨転子間骨折(AO分類31A3)・逆斜骨折(Reverse Obliqueタイプ)に対する治療法 最上 敦彦,二村 謙太郎 臨床整形外科 57巻 12号 pp. 1459-1466 (2022年12月25日) 医学書院
- 第4位 二次骨折予防のための薬物療法 井上 玲子,井上 大輔 臨床整形外科 58巻 3号 pp. 273-280 (2023年3月25日) 医学書院
- 第5位 膝関節拘縮に対する関節授動術 古賀 良生 臨床整形外科 24巻 12号 pp. 1413-1420 (1989年12月25日) 医学書院
- 第6位 二次性骨折予防継続管理の重要性 山本 智章 臨床整形外科 58巻 3号 pp. 239-244 (2023年3月25日) 医学書院
- 第7位 後外側骨片を伴う不安定型大腿骨転子部骨折の治療 徳永 真巳 臨床整形外科 57巻 2号 pp. 183-192 (2022年2月25日) 医学書院
- 第8位 骨粗鬆症リエゾンサービスの多職種連携 鈴木 敦詞,植田 佐保子,垣田 彩子 臨床整形外科 58巻 3号 pp. 245-250 (2023年3月25日) 医学書院
- 第9位 二次骨折予防を念頭においた椎体骨折の急性期治療—骨形成促進薬先行投与の重要性と経皮的椎体形成術の適応とタイミング 安岡 宏樹 臨床整形外科 58巻 3号 pp. 265-272 (2023年3月25日) 医学書院
- 第10位 日本語版Tampa Scale for Kinesiophobia(TSK-J)の開発:言語的妥当性を担保した翻訳版の作成 松平 浩,犬塚 恭子,菊池 徳昌,寒河江 千鶴,有阪 真由美,磯村 達也,Robert P. Miller 臨床整形外科 48巻 1号 pp. 13-19 (2013年1月25日) 医学書院