バックナンバー ( 閲覧可 )
- 58巻(2023年)
- 57巻(2022年)
- 56巻(2021年)
- 55巻(2020年)
- 54巻(2019年)
- 53巻(2018年)
- 52巻(2017年)
- 51巻(2016年)
- 50巻(2015年)
- 49巻(2014年)
- 48巻(2013年)
- 47巻(2012年)
- 46巻(2011年)
- 45巻(2010年)
- 44巻(2009年)
- 43巻(2008年)
- 42巻(2007年)
- 41巻(2006年)
- 40巻(2005年)
- 39巻(2004年)
- 38巻(2003年)
- 37巻(2002年)
- 36巻(2001年)
- 35巻(2000年)
- 34巻(1999年)
- 33巻(1998年)
- 32巻(1997年)
- 31巻(1996年)
- 30巻(1995年)
- 29巻(1994年)
- 28巻(1993年)
- 27巻(1992年)
- 26巻(1991年)
- 25巻(1990年)
- 24巻(1989年)
- 23巻(1988年)
- 22巻(1987年)
- 21巻(1986年)
- 20巻(1985年)
- 19巻(1984年)
- 18巻(1983年)
- 17巻(1982年)
- 16巻(1981年)
- 15巻(1980年)
- 14巻(1979年)
- 13巻(1978年)
- 12巻(1977年)
- 11巻(1976年)
- 10巻(1975年)
- 9巻(1974年)
- 8巻(1973年)
- 7巻(1972年)
- 6巻(1971年)
- 5巻(1970年)
- 4巻(1969年)
- 3巻(1968年)
- 2巻(1967年)
- 1巻(1966年)
文献閲覧数ランキング( 1月23日~1月29日)
- 第1位 Minimal Clinically Important Difference(MCID)の概念と算出方法 有馬 秀幸,松山 幸弘 臨床整形外科 54巻 2号 pp. 190-195 (2019年2月25日) 医学書院
- 第2位 大腿骨転子部骨折 術前分類法と術後分類法の意義—どの分類法が有用か 林 豪毅,福田 文雄 臨床整形外科 57巻 12号 pp. 1429-1435 (2022年12月25日) 医学書院
- 第3位 胸骨体部分離を呈した2症例 岡本 巡,三宅 康晴,津村 敬,熱田 裕司 臨床整形外科 34巻 7号 pp. 931-934 (1999年7月25日) 医学書院
- 第4位 こども・思春期で遭遇するサッカースポーツ傷害 深谷 泰士 臨床整形外科 57巻 5号 pp. 634-645 (2022年5月25日) 医学書院
- 第5位 骨軟部感染症に対するCLAP 圓尾 明弘 臨床整形外科 56巻 10号 pp. 1291-1296 (2021年10月25日) 医学書院
- 第6位 脆弱性骨盤輪骨折 普久原 朝海 臨床整形外科 57巻 9号 pp. 1133-1143 (2022年9月25日) 医学書院
- 第7位 脊髄円錐部脊髄腫瘍のMRI診断 廣橋 達夫,長谷川 和宏,平野 徹,遠藤 直人 臨床整形外科 40巻 1号 pp. 19-25 (2005年1月1日) 医学書院
- 第8位 側方アプローチ Mini-One, Hardingeアプローチ 落合 俊輔,名倉 誠朗,玉木 康信,髙栁 聡,辻 耕二,齋藤 彰,三原 政彦,平川 和男 臨床整形外科 51巻 9号 pp. 817-822 (2016年9月25日) 医学書院
- 第9位 骨折治療に求める絶対的安定性と相対的安定性の適応と選択するプレート 新藤 正輝 臨床整形外科 44巻 5号 pp. 429-433 (2009年5月25日) 医学書院
- 第10位 創傷治癒の基礎 光井 俊人,日原 正勝,覚道 奈津子 臨床整形外科 56巻 12号 pp. 1413-1417 (2021年12月25日) 医学書院