Japanese
English
特集 骨粗鬆症性椎体骨折—診断・治療に迷わないための最新知見
骨粗鬆症性椎体骨折の疫学・症候学
Epidemiology and Symptomatology of Osteoporotic Vertebral Fractures
萩野 浩
1
Hiroshi HAGINO
1
1山陰労災病院リハビリテーション科
1Department of Rehabilitation, Sanin Rosai Hospital
キーワード:
二次性骨折
,
secondary fracture
,
生活の質
,
quality of life
,
QOL
,
骨粗鬆症治療薬
,
osteoporosis treatment drug
Keyword:
二次性骨折
,
secondary fracture
,
生活の質
,
quality of life
,
QOL
,
骨粗鬆症治療薬
,
osteoporosis treatment drug
pp.795-802
発行日 2025年7月25日
Published Date 2025/7/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.055704330600070795
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
日本人の椎体骨折有病率および発生率は欧米白人と同程度かやや高く,大腿骨近位部骨折の発生率が欧米白人より低値であることと対照的である.椎体骨折例は二次性骨折のリスクが高いことが以前より知られている.椎体骨折数が多いほど,また,椎体変形Gradeの高い骨折を有するほど,椎体骨折のリスクが高い.したがって椎体骨折例に対する二次性骨折予防は極めて重要である.骨折リスクの高い椎体骨折例では骨形成促進薬が第一選択で,骨吸収抑制薬へ変更する逐次治療が推奨される.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.