バックナンバー ( 閲覧可 )
- 77巻(2023年)
- 76巻(2022年)
- 75巻(2021年)
- 74巻(2020年)
- 73巻(2019年)
- 72巻(2018年)
- 71巻(2017年)
- 70巻(2016年)
- 69巻(2015年)
- 68巻(2014年)
- 67巻(2013年)
- 66巻(2012年)
- 65巻(2011年)
- 64巻(2010年)
- 63巻(2009年)
- 62巻(2008年)
- 61巻(2007年)
- 60巻(2006年)
- 59巻(2005年)
- 58巻(2004年)
- 57巻(2003年)
- 56巻(2002年)
- 55巻(2001年)
- 54巻(2000年)
- 53巻(1999年)
- 52巻(1998年)
- 51巻(1997年)
- 50巻(1996年)
- 49巻(1995年)
- 48巻(1994年)
- 47巻(1993年)
- 46巻(1992年)
- 45巻(1991年)
- 44巻(1990年)
- 43巻(1989年)
- 42巻(1988年)
- 41巻(1987年)
- 40巻(1986年)
- 39巻(1985年)
- 38巻(1984年)
- 37巻(1983年)
- 36巻(1982年)
- 35巻(1981年)
- 34巻(1980年)
- 33巻(1979年)
- 32巻(1978年)
- 31巻(1977年)
- 30巻(1976年)
- 29巻(1975年)
- 28巻(1974年)
- 27巻(1973年)
- 26巻(1972年)
- 25巻(1971年)
- 24巻(1970年)
- 23巻(1969年)
- 22巻(1968年)
- 21巻(1967年)
- 20巻(1966年)
- 19巻(1965年)
- 18巻(1964年)
- 17巻(1963年)
- 16巻(1962年)
- 15巻(1961年)
- 14巻(1960年)
- 13巻(1959年)
- 12巻(1958年)
- 11巻(1957年)
- 10巻(1956年)
- 9巻(1955年)
- 8巻(1954年)
- 7巻(1953年)
- 6巻(1952年)
- 5巻(1951年)
- 4巻(1950年)
- 3巻(1949年)
- 2巻(1948年)
- 1巻(1947年,1946年)
文献閲覧数ランキング( 3月13日~3月19日)
- 第1位 3.急性妊娠脂肪肝 安水 洸彦 臨床婦人科産科 55巻 2号 pp. 178-181 (2001年2月10日) 医学書院
- 第2位 クリステレル胎児娩出術(子宮底圧迫法) 兵藤 博信 臨床婦人科産科 75巻 10号 pp. 946-950 (2021年10月10日) 医学書院
- 第3位 1.膀胱損傷 真崎 善二郎,横山 正俊 臨床婦人科産科 56巻 4号 pp. 531-533 (2002年4月10日) 医学書院
- 第4位 23.萎縮性腟炎 久保田 武美,平山 博章 臨床婦人科産科 46巻 12号 pp. 1470-1471 (1992年12月10日) 医学書院
- 第5位 硬膜穿刺後頭痛の予防と治療 石川 慎一 臨床婦人科産科 77巻 1号 pp. 118-126 (2023年1月10日) 医学書院
- 第6位 満8歳の女児に経験せる顆粒膜細胞腫の1例 安部 雄策 臨床婦人科産科 11巻 12号 pp. 909-911 (1957年12月10日) 医学書院
- 第7位 頻脈・徐脈・多呼吸で気をつけなければならない新生児の見分け方 長田 朝美,有光 威志 臨床婦人科産科 74巻 8号 pp. 780-785 (2020年8月10日) 医学書院
- 第8位 児童虐待防止に向けて何ができるか,何をすべきか 大門 篤史,藤田 太輔,大道 正英 臨床婦人科産科 74巻 7号 pp. 716-720 (2020年7月10日) 医学書院
- 第9位 uterine compression suture 松原 茂樹 臨床婦人科産科 70巻 3号 pp. 260-268 (2016年4月10日) 医学書院
- 第10位 行政からみた「医師の働き方改革」 松本 晴樹 臨床婦人科産科 76巻 9号 pp. 918-922 (2022年9月10日) 医学書院