Japanese
English
症例報告
Gorlin症候群の1例
A case of Gorlin syndrome
田中 佳世
1
,
猿田 寛
1
,
清永 千晶
1
,
松田 光弘
1
,
大畑 千佳
1
,
古村 南夫
1
,
名嘉眞 武国
1
Kayo TANAKA
1
,
Hiroshi SARUTA
1
,
Chiaki KIYONAGA
1
,
Mitsuhiro MATSUDA
1
,
Chika OHATA
1
,
Minao FURUMURA
1
,
Takekuni NAKAMA
1
1久留米大学医学部皮膚科
1Department of Dermatology, Kurume University School of Medicine, Kurume, Japan
キーワード:
Gorlin症候群
,
基底細胞癌
,
PTCH1遺伝子
,
イミキモド
Keyword:
Gorlin症候群
,
基底細胞癌
,
PTCH1遺伝子
,
イミキモド
pp.348-354
発行日 2017年4月1日
Published Date 2017/4/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412205043
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要約 68歳,女性.64歳時に右耳介後部に易出血性の母指頭大の皮膚腫瘍を自覚し,徐々に増大傾向を認めた.当科受診時には6.0×4.5cm大の巨大な皮膚腫瘍を認めており,病理組織学的検査で基底細胞癌と診断した.ほかにも頭部・体幹に結節型1個,表在型36個の基底細胞癌が多発していた.脊椎の異常,前額の突出,大脳鎌の石灰化,歯原性角化囊胞,卵巣腫瘍を合併しており,遺伝子検査でPTCH1遺伝子に変異を認めていた.以上の所見からGorlin症候群と診断した.治療は可能な限り手術療法を行い,残存する病変に対してはイミキモド外用で加療を行った.基底細胞癌に対する治療方法は手術療法が一般的だが,自験例のような病変が多発する症例において手術療法のみで治療することは患者の負担が大きい.そのためイミキモド外用療法を含む非侵襲的な治療方法を選択することが患者の負担の軽減につながると考えた.
Copyright © 2017, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.