バックナンバー ( 閲覧可 )
- 25巻(2023年)
- 24巻(2023年,2022年)
- 23巻(2022年,2021年)
- 22巻(2021年,2020年)
- 21巻(2020年,2019年)
- 20巻(2019年,2018年)
- 19巻(2018年,2017年)
- 18巻(2017年,2016年)
- 17巻(2016年,2015年)
- 16巻(2015年,2014年)
- 15巻(2014年,2013年)
- 14巻(2013年,2012年)
- 13巻(2012年,2011年)
- 12巻(2011年,2010年)
- 11巻(2010年,2009年)
- 10巻(2009年,2008年)
- 9巻(2008年,2007年)
- 8巻(2007年,2006年)
- 7巻(2006年,2005年)
- 6巻(2005年,2004年)
- 5巻(2003年)
- 4巻(2002年)
- 3巻(2001年)
- 2巻(2000年)
- 1巻(1999年)
文献閲覧数ランキング( 11月27日~12月3日)
- 第1位 プログラム 日本災害看護学会誌 25巻 1号 pp. 6-38 (2023年8月1日) 日本災害看護学会
- 第2位 災害急性期における看護の倫理的課題に関する文献検討 鈴木 千琴,田中 加苗,藤井 愛海,中島 麻紀,原 朱美,中山 洋子,南 裕子,片田 範子 日本災害看護学会誌 24巻 2号 pp. 17-30 (2022年12月31日) 日本災害看護学会
- 第3位 災害による病院避難時のトリアージで看護職が経験する倫理的葛藤に関する文献検討 田中 加苗,鈴木 千琴,藤井 愛海,中島 麻紀,原 朱美,中山 洋子,南 裕子,片田 範子 日本災害看護学会誌 23巻 3号 pp. 50-61 (2022年5月31日) 日本災害看護学会
- 第4位 妊婦や母子に特化した避難所の在り方:被災者のニーズと支援者の課題の把握に関する文献検討 齋藤 あや,田覚 麻由美,五十嵐 ゆかり,奥 裕美,吉田 俊子,岡 美雪 日本災害看護学会誌 24巻 3号 pp. 7-21 (2023年5月31日) 日本災害看護学会
- 第5位 全国の避難行動要支援者計画の実態調査—災害関連死を予防する個別避難計画に向けて 小林 賢吾,古屋 裕美,佐々木 康介,香川 真実,酒井 彰久,髙村 ゆ希,松田 朋子,宮前 繁,神原 咲子 日本災害看護学会誌 24巻 3号 pp. 64-75 (2023年5月31日) 日本災害看護学会
- 第6位 原発災害により長期の避難生活を送る壮年期男性の思い—復興過渡期にある壮年期男性の語りから 岩佐 有華,青木 萩子,内山 美枝子,西方 真弓,齋藤 智子 日本災害看護学会誌 21巻 2号 pp. 3-14 (2019年12月31日) 日本災害看護学会
- 第7位 放射線災害看護の教育内容を包含した「災害看護学」モデルシラバスの作成 佐藤 美佳 日本災害看護学会誌 22巻 2号 pp. 88-99 (2020年12月31日) 日本災害看護学会
- 第8位 第24回年次大会を振り返って 竹崎 久美子 日本災害看護学会誌 24巻 2号 pp. 1-3 (2022年12月31日) 日本災害看護学会
- 第9位 災害リスクコミュニケーション ~災害リスクの対応と災害リスクコミュニケーション要素の実態調査~ 山田 覚,木下 真里,畦地 博子,久保田 聰美,川本 美香 日本災害看護学会誌 24巻 3号 pp. 48-63 (2023年5月31日) 日本災害看護学会
- 第10位 原発災害復興期における借り上げ住宅居住者の健康と生活—福島第一原発事故により行政指示で避難生活を送る被災B町民の実態より 内木 美恵,守田 美奈子,高田 早苗 日本災害看護学会誌 17巻 2号 pp. 34-44 (2015年12月31日) 日本災害看護学会