バックナンバー ( 閲覧可 )
- 37巻(2023年)
- 36巻(2022年)
- 35巻(2021年)
- 34巻(2020年)
- 33巻(2019年)
- 32巻(2018年)
- 31巻(2017年)
- 30巻(2016年)
- 29巻(2015年)
- 28巻(2014年)
- 27巻(2013年)
- 26巻(2012年)
- 25巻(2011年)
- 24巻(2010年)
- 23巻(2009年)
- 22巻(2008年)
- 21巻(2007年)
- 20巻(2006年)
- 19巻(2005年)
- 18巻(2004年)
- 17巻(2003年)
- 16巻(2002年)
- 15巻(2001年)
- 14巻(2000年)
- 13巻(1999年)
- 12巻(1999年,1998年)
- 11巻(1997年)
- 10巻(1996年)
- 9巻(1995年)
- 8巻(1994年)
- 7巻(1993年)
- 6巻(1992年)
文献閲覧数ランキング( 1月27日~2月2日)
- 第1位 膵頭十二指腸切除術を受け退院した患者における生活の価値・満足度からみたクオリティ・オブ・ライフの検討 真田 弘美,土本 千春,永川 宅和,山本 浩子,早苗 智子,山上 和美 日本がん看護学会誌 8巻 1号 pp. 35-41 (1994年12月20日) 日本がん看護学会
- 第2位 乳がん患者の薬物療法後の唾液へのシクロフォスファミド排泄調査 牧野 智恵,長谷川 昇,瀧澤 理穂,松本 智里 日本がん看護学会誌 35巻 1号 pp. 39-44 (2021年12月31日) 日本がん看護学会
- 第3位 病棟看護師の終末期がん患者の在宅に向けた退院支援と緩和ケアの知識・実践・困難感および今後を予測した看護実践との関連 山下 慈,小澤 尚子,菊池 和子 日本がん看護学会誌 35巻 1号 pp. 175-186 (2021年12月31日) 日本がん看護学会
- 第4位 がん看護専門看護師が行う医師からのコンサルテーションの取り組み 上田 佳奈,植田 喜久子,中信 利恵子 日本がん看護学会誌 35巻 1号 pp. 312-321 (2021年12月31日) 日本がん看護学会
- 第5位 若年性乳がん患者が求めるセクシュアリティに関する情報と支援 西尾 聡子,作田 裕美 日本がん看護学会誌 37巻 1号 pp. 1-13 (2023年12月31日) 日本がん看護学会
- 第6位 終末期がん患者の予後予測項目の検討 熊谷 有記,前川 厚子,阿部 まゆみ,国府 浩子,田渕 康子 日本がん看護学会誌 26巻 1号 pp. 62-67 (2012年5月25日) 日本がん看護学会
- 第7位 前立腺全摘除術後がん患者の尿失禁と生活の質の関係 仙波 美幸,小松 浩子 日本がん看護学会誌 30巻 1号 pp. 34-44 (2016年5月25日) 日本がん看護学会
- 第8位 がん患者への看護師のアドバンスケアプランニング 田代 真理,藤田 佐和 日本がん看護学会誌 33巻 1号 pp. 45-53 (2019年12月31日) 日本がん看護学会
- 第9位 女性がんサバイバーの妊孕性支援の概念分析 那須 明美 日本がん看護学会誌 34巻 1号 pp. 18-25 (2020年12月31日) 日本がん看護学会
- 第10位 終末期における難治性小児がんの子どもをもつ母親への看護師の関わり─窮地に陥った母親を支えた関わりを検討して 有森 葉子,飯野 矢住代 日本がん看護学会誌 26巻 2号 pp. 93-97 (2012年9月25日) 日本がん看護学会