Japanese
English
特集 腎性貧血の最新動向―2025年版CKD患者における腎性貧血治療ガイドラインの要点と実践
各論
2025年版日本透析医学会「慢性腎臓病患者における腎性貧血治療のガイドライン」の要点と適切な活用に向けて HIF-PH阻害薬の適用・注意点
The optimal use of HIF-PH inhibitors
田中 哲洋
1
TANAKA Tetsuhiro
1
1東北大学大学院医学系研究科腎臓内科学分野
キーワード:
腎性貧血
,
HIF-PH阻害薬
,
低酸素誘導因子(HIF)
,
低酸素誘導因子-プロリン水酸化酵素(HIF-PH)
Keyword:
腎性貧血
,
HIF-PH阻害薬
,
低酸素誘導因子(HIF)
,
低酸素誘導因子-プロリン水酸化酵素(HIF-PH)
pp.387-391
発行日 2025年9月25日
Published Date 2025/9/25
DOI https://doi.org/10.24479/kd.0000002034
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
低酸素誘導因子-プロリン水酸化酵素(hypoxia inducible factor prolyl hydroxylase:HIF-PH)阻害薬は,生体の低酸素応答機構に介入して体内でのエリスロポエチン(erythropoietin:EPO)産生を高めることで赤血球造血を促進する。わが国では2019年に上市され,5種類のHIF-PH阻害薬が保存期,透析期CKDの腎性貧血治療に使用されている。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.