Japanese
English
特集 腎性貧血の最新動向―2025年版CKD患者における腎性貧血治療ガイドラインの要点と実践
各論
2025年版日本透析医学会「慢性腎臓病患者における腎性貧血治療のガイドライン」の要点と適切な活用に向けて 鉄関連因子の評価
Assessment of iron-related biomarkers
本田 浩一
1
,
阿部 一輝
1
,
河守 咲季
1
HONDA Hirokazu
1
,
ABE Kazuki
1
,
KAWAMORI Saki
1
1昭和医科大学大学院医学研究科腎臓内科学分野
キーワード:
絶対的鉄欠乏
,
機能的鉄欠乏
,
造血
,
予後
Keyword:
絶対的鉄欠乏
,
機能的鉄欠乏
,
造血
,
予後
pp.392-396
発行日 2025年9月25日
Published Date 2025/9/25
DOI https://doi.org/10.24479/kd.0000002035
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
慢性腎臓病(chronic kidney disease:CKD)の貧血,いわゆる腎性貧血は,貧血の程度に対する不相応なエリスロポエチン(erythropoietin:EPO)の産生・分泌不足(相対的なEPO欠乏)が主因である。一方,鉄代謝異常は腎性貧血を悪化させる要因と考えられており,CKD患者の貧血管理では,鉄の適正な評価が必要となる。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.