特集 膵・胆管合流異常と先天性胆道拡張症
4 .胆管非拡張型膵・胆管合流異常
志村 正博
1
,
浅野 之夫
1
,
堀口 明彦
1
1藤田医科大学医学部消化器外科学講座 ばんたね病院外科
キーワード:
膵・胆管合流異常
,
胆管非拡張
,
胆管癌
Keyword:
膵・胆管合流異常
,
胆管非拡張
,
胆管癌
pp.373-377
発行日 2020年3月20日
Published Date 2020/3/20
DOI https://doi.org/10.19020/CG.0000001106
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
膵・胆管合流異常は腹側膵の先天性形成異常である.胆管拡張型と胆管非拡張型に分類され,尾側腹側膵原基の形成不全が起こると胆管拡張を伴わない膵・胆管合流異常が生じると考えられる.胆管非拡張型に対する治療法として,胆囊摘出術のみとするか,胆管拡張型と同様に肝外胆道を切除するかは,未だ一定の見解は得られていない.これは胆管非拡張型の定義と,胆道癌発生リスクのとらえ方が論点となっている.近年,全国集計をもとにした新たな胆管拡張の基準が示された.また胆管非拡張型膵・胆管合流異常の胆管内における発癌の可能性も報告されている.今後も最適な治療法を確立するため,全国集計による症例の蓄積が必要である.
![](/cover/first?img=CG.0000001106.png)
Copyright © 2020, Nihon Medical Centers, Inc. All rights reserved.