肝切除をめぐる最近の話題
多発肝転移に対する挑戦
橋本 拓哉
1
1日本赤十字社医療センター 肝胆膵・移植外科
キーワード:
肝切除
,
肝臓腫瘍
,
抗腫瘍剤
,
腫瘍多剤併用療法
,
大腸腫瘍
,
治療成績
,
分子標的治療
Keyword:
Antineoplastic Agents
,
Antineoplastic Combined Chemotherapy Protocols
,
Hepatectomy
,
Liver Neoplasms
,
Colorectal Neoplasms
,
Treatment Outcome
,
Molecular Targeted Therapy
pp.1194-1199
発行日 2013年11月1日
Published Date 2013/11/1
DOI https://doi.org/10.15106/J00393.2013380252
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
大腸癌肝転移例に対する唯一の根治的治療は肝切除である.肝切除の技術の向上により多発肝転移例に対する手術適応は拡大し,分子標的薬を加えた全身化学療法の進歩によりさらに肝切除の適応は広がっている.10個を超えるような多発例に対する肝切除の成績はいまだ満足できるものではないが,手術療法のみで長期生存が得られることもある.化学療法は手術適応の拡大に寄与しているが,補助化学療法としての位置づけは確定していない.
©Nankodo Co., Ltd., 2013