急性大動脈解離の外科治療
手術手技 急性A型大動脈解離に対するgelatin-resorcin-formalin(GRF)糊を用いた大動脈基部温存手術の遠隔成績
青木 賢治
1
,
中澤 聡
,
高橋 善樹
,
金沢 宏
,
山崎 芳彦
1新潟市民病院 心臓血管外科
キーワード:
大動脈瘤
,
動脈瘤-解離性
,
脳循環
,
大動脈置換術
,
脳低温療法
,
Gelatin-Resorcinol-Formaldehyde Tissue Adhesive
,
脳分離体外循環
Keyword:
Aortic Aneurysm
,
Cerebrovascular Circulation
,
Aneurysm, Dissecting
,
Gelatin-resorcinol-formaldehyde Tissue Adhesive
pp.324-328
発行日 2007年4月1日
Published Date 2007/4/1
DOI https://doi.org/10.15106/J00349.2007205505
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
急性A型大動脈解離に対するgelatin-resorcin-formalin(GRF)糊を用いた大動脈基部温存手術の遠隔成績を検討した。対象は1996年4月~2006年1月までに本法を適用した急性A型大動脈解離63例(男性33例、女性30例・平均年齢62.6歳)で、術式は上行置換28例(44%)、上行・部分弓部置換10例(16%)、上行・全弓部置換25例(40%)であった。1)手術死亡は6例(9.5%)で、内訳は臓器虚血3例(心筋梗塞、脳梗塞、腸管壊死各1例)、術中下行大動脈破裂、MRSA縦隔炎、脳合併症各1例であった。2)手術死亡を除く57例の大動脈弁閉鎖不全(AR)は術前平均1.3度が退院時平均0.3度となり、大動脈洞管接合部(STJ)解離率は平均63.7%であった。3)平均52ヵ月の追跡期間での中期遠隔死亡は6例(解離関連死2例、脳内出血、悪性腫瘍、慢性腎不全、自殺各1例)であった。4)全体の生存率は5年が82%、9年が78%であった。また、大動脈基部への再手術は4例(7%)あり、同再手術回避率は5年で95%、9年で80%であった。
©Nankodo Co., Ltd., 2007