Japanese
English
症例報告
ペムブロリズマブおよびDPP-4阻害薬ビルダグリプチンの長期投与中に生じた水疱性類天疱瘡の1例
A case of bullous pemphigoid that developed after a long-term administration of pembrolizumab and the DPP-4 inhibitor, vildagliptin
福士 花恋
1
,
福井 智久
1
,
赤坂 英二郎
1
,
滝吉 典子
1
,
中島 康爾
1
,
中野 創
1
,
澤村 大輔
1
,
村井 孝弥
2
,
泉 健太郎
3
,
石井 文人
4
Karen FUKUSHI
1
,
Tomohisa FUKUI
1
,
Eijiro AKASAKA
1
,
Noriko TAKIYOSHI
1
,
Koji NAKAJIMA
1
,
Hajime NAKANO
1
,
Daisuke SAWAMURA
1
,
Takaya MURAI
2
,
Kentaro IZUMI
3
,
Norito ISHII
4
1弘前大学大学院医学研究科皮膚科学講座
2八戸市立市民病院皮膚科
3北海道大学大学院医学研究科皮膚科学講座
4久留米大学医学部皮膚科学教室
1Department of Dermatology, Hirosaki University Graduate School of Medicine, Hirosaki, Japan
2Division of Dermatology, Hachinohe City Hospital, Hachinohe, Japan
3Department of Dermatology, Hokkaido University Graduate School of Medicine, Sapporo, Japan
4Department of Dermatology, Kurume University School of Medicine, Kurume, Japan
キーワード:
水疱性類天疱瘡
,
ペムブロリズマブ
,
DPP-4阻害薬
,
ビルダグリプチン
Keyword:
水疱性類天疱瘡
,
ペムブロリズマブ
,
DPP-4阻害薬
,
ビルダグリプチン
pp.407-412
発行日 2023年5月1日
Published Date 2023/5/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412207011
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要約 83歳,男性.切除不能な悪性黒色腫に対しペムブロリズマブを,また2型糖尿病に対してビルダグリプチンを投与開始してから3年6か月後より,体幹を中心に紅斑,水疱,びらんが出現した.病理組織像では表皮下水疱と著明な好酸球浸潤がみられ,蛍光抗体直接法で表皮真皮境界部にIgGとC3の線状沈着がみられた.免疫血清学的検査ではCLEIA法でBP180NC16aに対するIgG抗体が陽性であった.免疫ブロット法ではBP180NC16a部位,C末端部位,およびBP180の分解産物である濃縮HaCaT細胞培養上清中の120 kDa蛋白に対するIgG抗体を検出した.免疫血清学的に水疱性類天疱瘡(bullous pemphigoid : BP)と診断した.2剤を中止しステロイドを内服投与としたが皮疹は遷延し,ステロイドパルス療法に切り替えたところ皮疹は改善した.ペムブロリズマブおよびビルダグリプチン投与中に発症したBPに関する過去の報告と比較して,自験例のBPはかなり遅発性であった.両剤を長期投与中であっても,BPの発症に留意すべきと考える.
Copyright © 2023, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.