Japanese
English
症例報告
インフリキシマブが奏効した関節リウマチ合併壊疽性膿皮症の1例
A case of pyoderma gangrenosum with rheumatoid arthritis successfully treated with infliximab
井上 千鶴
1
,
永井 弥生
1
,
石川 治
1
,
野島 美久
2
Chizuru INOUE
1
,
Yayoi NAGAI
1
,
Osamu ISHIKAWA
1
,
Yoshihisa NOJIMA
2
1群馬大学大学院医学系研究科皮膚科学
2群馬大学大学院医学系研究科生体統御内科学
1Department of Dermatology, Gunma University School of Medicine, Maebashi, Japan
2Department of Medicine and Clinical Science, Gunma University School of Medicine, Maebashi, Japan
キーワード:
壊疽性膿皮症
,
関節リウマチ
,
インフリキシマブ
,
皮膚潰瘍
Keyword:
壊疽性膿皮症
,
関節リウマチ
,
インフリキシマブ
,
皮膚潰瘍
pp.119-123
発行日 2013年2月1日
Published Date 2013/2/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412103534
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要約 53歳,男性.初診の約5年前より虫刺症後の傷が治りにくかった.2007年初診時,下腿の虫刺症の診断で加療したが難治で,暗赤色の紅斑や結節が多発し,一部で潰瘍化した.検査値では,血沈の亢進があり,末梢血好中球増多はなかった.病理組織像は表皮内,真皮への密な好中球浸潤であった.その後,頭痛と関節痛が出現し,当院内科でリウマチ因子陽性(23IU/ml)より肥厚性硬膜炎および関節リウマチ(rheumatoid arthritis:RA)と診断された.プレドニゾロン(PSL)60mg/日で治療を開始後,漸減中に関節痛や下腿の皮膚潰瘍が増悪した.臨床経過,病理組織学的所見より皮疹は壊疽性膿皮症(pyoderma gangrenosum:PG)と診断した.内科にてPSL 15mg/日,メトトレキサート8mgで経過観察中にRAが増悪し,インフリキシマブ3mg/kg投与を開始したところ,投与3回目後に下腿の潰瘍もほぼ上皮化した.PGに伴うさまざまな基礎疾患に対して,生物学的製剤の使用機会が増えている.生物学的製剤のPGへの効果を明らかにするためにも,今後の症例の蓄積が必要である.
![](/cover/first?img=mf.1412103534.png)
Copyright © 2013, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.