Japanese
English
特集 脳腫瘍の臨床
〔13〕頭蓋組織球症
HISTIOCYTOSIS OF THE SKULL
川淵 純一
1
Jun-ichi Kawafuchi
1
1群馬大学医学部第1外科
1The 1st Dept. of Surgery, Gumma Univ. School of Medicine
pp.805-810
発行日 1962年9月1日
Published Date 1962/9/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1406201320
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
頭蓋骨に一次的に骨破壊を伴なつた腫瘤形成をみる疾患としてFinji (1929)が初めて記載した好酸球骨肉芽腫(Eosinophilic Granuloma of Bone,以下E. G.と略す)があるが,その後Thanhauser (1947), Lichtenstein (1953), En—gelbreth-Holm (1944)などの研究により,いわゆるHand-Schüller-Christian病(以下H. S. C.と略す),およびLetterer-Siwe病(以下L. S.と略す)が同種の疾患であることが明らかになつた。われわれはこの数年来この種疾患5例を経験したが,E. G. 2例,H. S. C. 1例で,他の2例は臨床像がE. G.と酷似しているが,組織像でやや異なる所見を得,non-eosinophilic-histiocy—tic granulorna (N. E. G.と略す)と名づけ,すでにNeurologia medico-chir.,1:145-170,1959に発表した。今回はその後の各例の経過を追跡した結果を報告する。
Copyright © 1962, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.