Japanese
English
特集 肥満と呼吸
肥満と呼吸調節(上気道含む)
Respiratory control in obesity
陳 和夫
1
,
大井 元晴
1
,
久野 健志
1
Kazuo Chin
1
,
Motoharu Ohi
1
,
Kenshi Kuno
1
1京都大学胸部疾患研究所臨床生理学・理学呼吸器科
1Department of Clinical Physiology, Clinic of Pathophysiology & Respiratory Therapy, Chest Disease Research Institute, Kyoto University
pp.403-409
発行日 1990年5月15日
Published Date 1990/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1404900134
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
肥満者においては,高血圧,虚血性心疾患などの心血管障害,糖尿病,痛風などの代謝異常,過度の体重負荷による骨関節症状などが合併症の主なものとして考えられてきたが,肥満に伴う血液ガス異常,睡眠時呼吸異常など,呼吸器系の異常も近年重要な問題となっている。肥満者には覚醒時動脈血炭酸ガス分圧(PaCO2)正常範囲内で睡眠時無呼吸症候群(sleep apnea syndrome,SAS)を伴わない単純肥満者(simple obesity,SO)と,主に閉塞性睡眠時無呼吸症候群を伴うobesity with sleep apnea syndrome(O-SAS)および覚醒時高PaCO2を示し睡眠時異常呼吸を示すobesity hypoventilation syndrome(OH)(ピックウィック症候群(Pickwickian syndrome))1)が存在する。本稿においては,主に肥満に伴う呼吸調節上の問題点について概説する。
Copyright © 1990, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.