特集 図説 形態用語の使い方・使われ方
第Ⅱ部 検査手技・所見等の用語
a.検査・治療手技用語
食道静脈瘤硬化療法(胃静脈瘤硬化療法)(endoscopic sclerotherapy)
幕内 博康
1
1東海大学第2外科
pp.296
発行日 1996年2月26日
Published Date 1996/2/26
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1403103974
- 有料閲覧
- 文献概要
1939年Crafoordにより“New surgical treatment of varicous vein”(Acta Otolaryngol 27:422,1939)として始められた食道静脈瘤硬化療法は,MoerschがThe treatment of esophageal varices by injection of a sclerosing solution(Ann Otol Rhin Laryn 50:1233,1941)と,PattersonがThe sclerosing therapy of esophageal varices(Gastroenterol 17:391,1947)と称していた.
Johnstonがsclerotherapy(Br J Surg 60:797,1973)と呼称し,Terblancheがinjection sclerotherapyと,Celloがendoscopic sclerotherapy(N Engl J Med 311:1589,1984)という言葉を用いている.わが国では1978年,高瀬が導入した.
Copyright © 1996, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.