書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

ナースが書いた

看護に活かせる心臓ペースメーカー・CRT・ICDノート

看護に活かせる心臓ペースメーカー・CRT・ICDノート
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 鈴木 まどか (著)

照林社

電子版ISBN

電子版発売日 2021年12月20日

ページ数 120

判型 B5判

印刷版ISBN 978-4-7965-2403-2

印刷版発行年月 2017年2月

DOI https://doi.org/10.32249/9784796524032

書籍・雑誌概要

ペースメーカーを必要とする疾患と、それを理解するための基礎医学の知識、機器についての説明、看護の実践まで、わかりやすく解説。心臓再同期療法(CRT)、植込み型除細動器(ICD)もとりあげました。
ベッドサイドでの観察に役立つ知識が身につく、看護師目線でのペースメーカー、CRT、ICDの本。

目次

1 心臓ペースメーカーって何だろう?
 1 心臓の歩調をつくるもの
 2 ペースメーカーってどのような構造なの?
 3 なぜ、看護師もペースメーカーを知らなければならないの?
2 心臓ペースメーカーの機能
 1 ペースメーカーの理解に必要な基礎医学を学ぼう
 2 用語を覚えよう
 3 モードの文字を覚えよう
 4 各モードをしっかり理解しよう
 5 特殊なモード「MVP」
3 心臓ペースメーカーの適応疾患
 1 洞不全症候群(SSS)
 2 房室ブロック(A-V block、AVB)
 3 徐脈性心房細動
4 心臓ペースメーカーの設定
 1 ペースメーカーには、どのような設定が必要なの?
5 心臓ペースメーカー植込み術を受ける患者の看護
 1 ペースメーカー植込み前は、何に気をつければよいの?
 2 植込み時(手術室、心臓血管造影室にて)
 3 植込み後の病棟にて
 4 植込み後の外来にて
6 明日、いきなり心臓ペースメーカー装着
 患者を看ることになったら…
 1 適応疾患とモードを確認!
 2 その他のポイント
7 CRTについて学ぼう
 1 CRTって何だろう?
 2 CRTの適応疾患
 3 CRT施行中の看護
8 ICDについて学ぼう
 1 ICDって何だろう?
 2 ICDの構造と機能
 3 ICDの適応疾患
 4 ICDでの治療
 5 ICD装着患者の看護
9 心臓ペースメーカーなどに関するQ&A